今年から、小学一年になった子供ですが、

担任が大ハズレ

 

なんで1年の担任しているかわからない。

 

こういう時、みんなどうしているの?

1年我慢するしかないんだろうし、

 

それでも、ハズレに付き合わないといけないなんて

苦痛すぎる。

 

 

自分のミスをすっとぼけてごまかす。

 

そして一番のショックだったのは

字。

 

悪筆とかじゃなくて、

大人の字ではない。

 

小学生の字みたいな

幼い字で、連絡帳に返事があって

 

最初、どっかの子供に小遣いでもやって

書かせているのかと思った。

 

今でもそう思っている。

 

大学を出て、社会人経験なく

いきなり小学校教員という

 

私の中ではそういう人って

辛うじて大人だけど

 

中身は幼児で

自意識過剰で

プライドが高い。

 

何も頼れないけど

 

わが子のことだから

そんなこと言えないので

 

ガンガン言うけど

 

こういうの書かないと

気持ちが落ち着かない。

 

毎日が不安です。

 

神様助けてください。