11/25に引っ越しが終わりました。

 

当初はサカイのような大手の引っ越し専門業者よりも
街の何でも屋のほうが安いだろうからそっちにしようと
思っていたところ、

 

サカイの見積もり営業が、ものすごく上手で
思わず、次の見積もり業者を断ってまで
サカイに決めてしまったほどでした。

 

ちなみにサカイの営業は、
提示金額で他社と勝負させてくれと言いつつも、
即断だったらこっちの言い値でOKという
なかなか男らしい。

 

欲を言えば、もうすこし勉強してもらえただろうけど、
当日の仕事ぶりを見たら満足な結果で終わりました。

 

段ボールが意外と必要で、最初の50箱に
さらに10箱新品で追加。

 

当日も、さすが、引っ越し「専門」業者なので、
家具の傷、新居の傷などそういう心配はなかったです。

 

すごいハイスピードでも丁寧に
やってくれたので、朝の9時から3時間ほどで
2LDKの部屋からすべて運び出してくれました。

 

新居でも、家具をすべて指示の場所に
運び込んでくれたし、照明も設置してくれました。

 

段ボールも無料で回収に来てくれるそうで
本当サカイでよかったです。

 

だからニュースでやってた
サカイの社員の固定給8万~10万っていうの…

あれさ、もっと何とかしてやってくれよ
めちゃ一生懸命やってくれたんだから。

 

三人で3時間で、9万分の労働して稼いで、
おそらく午後も依頼があるんだろうから
もっと社員に還元してやってもいいんじゃないかな。

 

私は、今回の引越は、特に大きなものを運んだり
走ったりせず、面倒なことは全部やって貰えたから
大満足に終わったので本当に良かったと思います。

 

【詳細】

最初のサカイ営業の見積もり提示金額 13万

私の想像→8万

サカイの提案1 引越を2日に分けて時間指定なし 89000円
サカイの提案2 引越を2日に分けて時間指定あり 118000円

私の提案→ほかのところと比較したい。ネットだと6万からあった

サカイの提案 引越1日で89000円で即決なら他社と勝負します。

私→OK、次に見積もり入れていた業者に断りの電話する

ということで、勉強しまっせ引っ越しのサカイでした。

ブログランキング・にほんブログ村へ