私のブログでも、

よく読んでいただけているのが

この記事ですが、

はっきり言って攻撃的で、

教育者に対して敵意に満ちています。

 

しかし、

私が出会ったのはそういう教師ばかりで

テレビで取り上げられるのも、

最近ではロリコンや犯罪者ばかりです。

 

教師を聖職者なんていう

本当にそんな時代があったのかも

疑いたくなるほどで、

 

権力や尊敬されるのを良いように利用して

悪事のし放題というのがリアルなのではないでしょうか。

 

ただ、私も悪意的意だけではなく

本当に真摯で優しい、教師の鑑のような方がいることもわかっております。

 

教師だって一人の人間だということもわかります。

 

わかった上で、私の高校時代の教員は

軒並みクズばかりだったのを思い出すたびに

 

結局本質は変わらないだろうと

諦めてしまいますが

 

時代は変わり、今なのでね・・・

監獄法も変わったし、今の学校が変わってきているのは

知っています。

 

生徒は図々しくなり、その親は馬鹿になり、

教員は一生懸命頑張ってる人もいる。

 

その小さな社会の中で

みっともないことしないで、

きちんと生きていきたいですね。

 

先日飲み会があったので、

そこからダイエットは休止しています。

お酒はいいね、楽しい会話とお酒は

心を豊かにする。