私は禁煙5年目です。


ブログランキング・にほんブログ村へ 5年前に禁煙に一発成功して以来、
紙たばこと電子タバコも一回も吸っていないです。

個人的に私のやった禁煙方法の成果が素晴らしいのは、

自分が禁煙成功しても、喫煙者の煙に文句を言わないし、
タバコの煙自体は嫌いじゃないということです。

 

けっこう大事なことで、たまにいるのですが
禁煙したとたんに強烈な嫌煙家になり、

 

自分だって、最近まで吸っていたくせに
いまだ禁煙できない人を意志薄弱だと馬鹿にして、


自分の健康だけを気にして、煙を極端に嫌う人がいます。

 

間違った禁煙方法をすると、性格もねじ曲がり
人間的にレベルが低くなるので注意しましょう。

 

タバコは、嗜好品ですから
他人が他人の健康について偉そうに忠告して、
人の嗜好を辞めさえようとすることはおこがましいです。

 

私が初回で成功した挫折なしで禁煙する方法は
サプリメントの「コリン」と、
最初のうちだけ電子タバコを使いました。

 

イライラを抑えるという「コリン」というサプリを
飲むことで、吸えない状況でも心穏やかな気持ちになり

吸いたくなったら電子タバコという組み合わせで、

 

 

紙たばこをいったん0にして、
電子タバコを代替品にして紙たばこを禁煙できました。

 

サプリメントの「コリン」でイライラしないから、
紙たばこじゃなくても全く問題はなく、
電子タバコを吸うこと自体もただの代替行為になりました。

 

そのうち、電子タバコをまずく感じ、
こんなまずいものに金を払いたくないと思うようになります。

 

電子タバコに移行したら、喫煙所でほかの人の紙たばこの
煙の臭いが異常に気になるようになります。

 

たまに紙たばこを吸うと、服から髪から顔面まで
ずっと灰皿みたいな臭いになり
そうなると吸いたい気持ちはどんどんなくなります。

 

そうやって1週間、三ヶ月という具合に
タバコを吸わないでも平気になり、


電子タバコも、コリンも飲まないでも平気になり
すんなりと禁煙できたのでした。

 

ちなみに、コリンは日常のストレスや
電車で割込みされたときのイライラなんかも抑えてくれるので、
私は禁煙目的でなくても愛用しています。

 

↓そのほかの人気記事