
いい加減、誰かが新型コロナの報道について
報道の仕方を修正してもいいと思うんだけど、
あいかわらず、危険だ怖い、死ぬみたいなことばかり
叫んでいるから、マスコミは左寄りの狂人の集まりなんだろう。
今日のニュース一部
さらなる感染拡大に歯止めがかからない新型コロナウイルス。
これまでとは違う、ある変化が見えてきた。
感染拡大が続く新型コロナウイルス。
16日、全国で確認された新規感染者は950人。
依然として高い状態が続いている。
東京都で確認された感染者は180人。
比較的少なくなる傾向がある月曜日に、2週連続で150人を超えた。
北海道では、札幌市の124人を含む189人の感染も確認。
マスコミは相変わらず、国民を怖がらせることしかできない
無能の集まりです。
アメリカ大統領選挙もそうですが、
自分たちの思想に有利な報道の仕方しかしません。
つまり中国と韓国に少しでも得するような
利益があるような内容になればいいんですよね。
日本の報道機関なのに、
日本のために、日本国民のためには機能していないなんて、
働いている人はどういうつもりなんでしょう。
人の親だったら恥ずかしくて死ぬでしょう。
マスコミが卑怯なのは、
感染者数にしても、数が多くて見栄えする方を
採用するということです。
つまり、東京で180人だと、数字がしょぼいから
この日は「全国」の感染者数の数を出して、
危機感をあおって、みんなが不安になるのを
楽しんでいるとしか思えない。
ほかにも、あるよ。
東京都で第2波のピークだった8月1日までの直近7日間では、20代と30代が感染者全体のおよそ6割を占めていた。
ところが、11月15日までの直近7日間を見てみると、40代から50代の感染者が増え、幅広い年代で感染者が増加していることがわかる。
なんかざっくりした情報だな。中学生新聞かよ。
昭和大学 医学部・二木芳人客員教授「20代・30代の若い人たちだけでなく、中高齢者層にも広がっていってるということをみると、市中感染の様子を示している。誰でもどこでもいつでも感染する」
客員教授って何?医者なの?床屋のおっさんみたいな意見だけど大丈夫?現役の医者の話を聞きたいんだよね。
最後に極めつけはこれ
宮城県では15日午後4時の段階で、新型コロナに対応したベッド91床に対し入院中の患者が71人。病床占有率は80.2%に達している。
宮城県の病床数なんて、最初から少なそうなのにわざと
こういう地域の話を出すんだけど、東京は?
なんだかさ、こんなあっちこっちの話をさも、
ひとつのことみたいにしたニュースって
意味あるの?何を読んでいるんだろうと思ったよ。
東京と札幌と、宮城じゃ状況全然違うだろ。
最後に
11月に入ってからの新型コロナによる死者数は、16日までに全国で136人にのぼっており、早急な対応が求められる。
対応を発表したら、それじゃ甘いとか、遅すぎるとか
どうせ文句ばかりで、自分からは
具体的な策を考えないマスコミ、記者、
立憲民主党の議員とか、タレント。
ホリエモンは文句ばかり言うけど、
あの人は頭がいいから
代替案っぽいことは言うんだよね。
デブの陰湿なアスペだけど金持ってて
偉そうだから誰も真面目に話聞かないけど、
マスコミよりははるかにマシ。
マスコミはあえて、
ひろゆきとか、ホリエモンみたいな
賢いけど嫌われ者の意見を大きく取り上げるから
そっちで炎上して、それで自分たちのうさん臭さとか
何も考えられない、代替案を出せない無能さを
隠せてうれしいだろう。
新型コロナってさ、本当に流行ってんの?
周りになった人いないし、会社にも普通に行ってるし、
なんだかうさん臭いよね。
そもそも症状が出ないのに感染者で陽性ですって
頭おかしいんじゃないの。
マスクと手洗いうがいアルコール消毒は
まだまだするけど、マスクは早く外したいな。
