子供ができると、
虐待のニュースとか、いじめの自殺のニュースは
見ているだけで、胸が苦しくなる。
こんな私でもなんとかしたいと
思うような気持ちが記事を見ると一定期間だけど
ふつふつ湧いてくる。
学校でのいじめが社会の縮図とか、
メカニズムとか言われても
仮に自分の子供が深刻な加害者だったり、
被害者だったりした場合、
じゃあ仕方ないですねで終われます?
もしも、中学高校で自分の子供が陰湿ないじめを
していて、ゴシップ誌に書いてあった
黒木瞳の娘みたいに、同級生をいじめて売春させていた
みたいなことなんかしていたら目が見えなくなるまで
殴るだろうし、されていたら相手の子供の目が見えなくなるまで
殴るのは明白で、むしろ現在自分の子供が
そういう目にあっているという親御さんが
そういう行動に出ないことが不思議で仕方がない。
暴力は良くないとか、法律がなんていう
悠長な理由でなにもしないで子供が
自殺してしまったり、社会に出れなくなるのを
泣きながら見守るしかできないというのは親の怠慢だ。
私だって、暴力が良くないなんて知っている。
法律がダメだというのは大前提だけど、
想像力をもっと働かせて万が一について考えてほしい。
というか、そんなクズのために
悩む時間がもったいない。
私が、おっさんになって気が付いたのは、
というか私は大学卒業してから
フリーターでギターを弾いて27歳で
プロの舞台を踏んでそこから数年
ギターを弾いて生活してきた。
それで学んだことは、
学歴はあったことに越したことはないけど、
学校という枠組みはそれほど重要じゃないってこと。
学校に行って勉強するのも大事なことなんだけど、
いじめとかつまんないことされて、
辛いのを我慢して通うのはバカバカしい。
思い返すと、私の中学時代は
陰湿ないじめしている奴はいなかったけど、
荒川拓哉と、白石理って嫌な奴がいた。
高校時代も、いじめはなかったけど、
嫌な奴が数人いた。市原ゆうきだったかな…
名前が思い出せないけど、高校デビューのチビで
勉強についていけなくて、私立の学校で
中途半端な不良していた。
私が自分でもすごいと思うのは、
スルー能力というか、嫌な奴に嫌なこと言われて
その時すごくムカつくんだけど
家に帰ってギター弾いていたらなんとも思わなくなるところ。
そもそも、そんな嫌な奴なんか、
なんの特技もないし、才能もなくて、貧乏だから
人に嫌なこと言って自分の存在意義がやっと見いだせるような
クズなので、虫と一緒なんだよね。
蚊とか刺してかゆくなって嫌だけど、
それ以上の関心ってないでしょ?
好きなことしていると、そういうチンケな連中は
小さくて視界に入らない。
音楽は本当に私の興味をすべてそこに持って行ってくれた。
何万回も同じ曲、同じフレーズ、同じ映像を見て聞いていた。
高校でバンド募集の張り紙して、
16歳の時に、18歳の弁当屋のフリーターと、
26歳の消防士に出会って2回だけスタジオ入った。
それで、夜の街にあるビートルズクラブで
初めて演奏したんだよ。
そこにいたお客さんにワインおごってもらって
タバコ吸って終電で帰った。16歳だったかな。
刺激的な夜だったよ。時代もこういうことに
ギリギリうるさくなる前だったしね。
人生で2回目
人前で演奏して緊張したけどなんか楽しかった。
でも、もともと臆病な性格だったし、
夜に外出するような不良の習慣がなかったから
ビビってすぐに消防士に
「塾があるからダメだって言われたから辞める」
って言って辞めちゃった。勿体なかった。
でも、続けていたらトラブっただろうな。
正義感強い人たちだったし、高校中退の不良だから
嫌なやつとかシメにくるとか言い出して
きっと大変だったと思う。
だから、早々に辞めたのは正解だった。
一応進学校だったし、私は大学に行くつもりだったしね。
当時から大学行ってバンドしたかったんだよ。
音楽って年齢とか関係なく、
その曲を知っていたら話ができるし、
弾けたら合わせてジャムれる。
もしも、いじめられていて、
学校が嫌だなって感じたら
1回、ギターやってみない?
スマホなんか見てないで、
独学でやってみて、練習していくと
一つクリアできた時の達成感もあるし、
自信になるんだよ。
それでしばらくしたら
自分は学校で一番うまいとか
思い始めて、他所の学校の学園祭を
見に行って自分の未熟さを思い知って
また練習して…
そういう風に楽しめるんだよね。
だから、いじめなんかで行くのが嫌な場所だったら、
学校に行くことにこだわらないで、
音楽のあるコミュニテイーに参加してみるのが良いよ。
って言うのを教えるくらいしかできないんだけど、
私はボーイスカウトしていたし、バンドもやったし
学校以外に知り合いがいたし、楽しいことがあった。
だから、学校って勉強だけしに行く場所だったんだよね。
大学に入ったらもっと顕著になって、
授業受けて最低限4年で卒業するって頑張って
あとはギター弾いていた。
音楽が好きなことになったら、
孤独感はなくなるし、一人でいるときも
それはものすごい創造の瞬間になるし
悩みが軽くなるよ。
18歳以下だったら
私が無料でギターを教えてあげるよ。