私は、リポドリンエクストリームダイエットをしているのですが、
ダイエットサプリメントはたくさんの種類があります。

 

サプリメントに慣れていない人は、
どれが効果があるのか迷ってしまいますね。

 

 

私も、自分に合ったものを探して
「リポドリンエクストリーム」にたどり着きましたが、
それまでは本当に金をどぶに捨ててきました。

 

特にコンビニや、薬局で買えるような
お手軽なフォースコリーやナイシトールみたいな
ものから効果を体感したことはありません。

 

なんの効果もないものにお金を払ってきました。

現在は、サプリメントに対しての知識も増えたので、
自分の体が何を欲しているのかとか、
本当に痩せる効果のあるものの見分け方も
身について、失敗はなくなりました。

 

しかし、サプリメント初心者が
今すぐ初めて効果を体感したいのなら
私は「ビタミンC」をお勧めします。

 

■ビタミンCの効果

ビタミンCは肌や骨、歯の生成や維持を手助けするほか、
血管を丈夫にして動脈硬化を防ぐ働きがあります。

 

また、細胞の代謝を上げる働きがある一方、脂肪細胞に対しては
エネルギーとなるブドウ糖の過剰摂取を防ぐ作用があるんです!

 

レモンとか、すっぱいものに含まれているという
イメージが強いビタミンCは、サプリメントの中でも
一番有名にもかかわらず、割と軽視されていると思います。

 

最近は、美容に直接的な効果をもたらすといわれる
「CoQ10」「Lシステイン」「コラーゲン」が
美容サプリの主流ですが

しかし!ビタミンCこそが、美容と健康ともに
No1と言ってもいいくらい素晴らしいビタミンなんです。

 

ビタミンCの代表的な働きとして

抗酸化(酸化を防ぐ)作用があげられます。


肌や身体の老化の原因ともなる酸化は、

ストレスや喫煙、紫外線によって
体内に発生する「活性酸素」が引き起こしますが、
ビタミンCにはこの活性酸素を中和する作用があります。

 

🔼含有量の多い海外製はコスパも良いのでおすすめ🔼

 

皮膚を作り出す真皮の70%がコラーゲンです。
加齢によりコラーゲンは減少し、

肌の弾力が弱まりしわやたるみとなります。


ビタミンCはコラーゲンの生成を促進してくれます。

そして、ストレスに強い身体づくりをサポートしてくれる
イライラや緊張などを感じると、そのストレスを緩和するため
アドレナリン(=抗ストレスホルモン)が大量に使われます。

 

アドレナリンを分泌するにはビタミンCが必要なため、
十分な量のビタミンCを補うことでアドレナリン不足を防ぎます。

 

美容にはまず「ビタミンC」ありきなんです。

image

またビタミンCは便秘解消の効果もあります。

 

人は、それぞれビタミンCへの耐性が違い、
1000mgでお腹が緩くなる人もいますし、もっと耐性がある人もいます。


お腹が緩くなるといっても、強烈な腹痛もなく、下痢とも
違うので「便秘解消」としますが、
30分おきに350mg~500mgくらいを服用し、
お腹が緩くなってきたときの総摂取数があなたのビタミンC耐性です。

 

ビタミンCは安いので、仕事の合間なんかにも
確認できますので、一度コンビニでビタミンCグミを買って
自分の耐性値を確認すると同時に、便秘解消してみては
いかがでしょうか。

 

 

■「高濃度ビタミンC点滴」

風邪気味のときや疲れやだるさなど体調がよくないとき、
肌のくすみやシミ予防などのエイジングサインやニキビや
肌荒れにも効果があるとして、健康意識・美容感度の高い人の
人気が高まりつつある治療として知られています。

 

厚労省によるとビタミンCは20~40代成人の健康維持の為の
最低限の推奨量が100mgとなっていますが、
これってとてもじゃないけど足りないくらいです。

 

喫煙している人なんかは、1日1000mgは欲しいところです。

風邪などの体調がおかしい時は、体内でビタミンcが欠乏状態になり、
通常の10倍~100倍のビタミンCが必要になると言われています。

 

ビタミンC点滴の優れた点は、「即効性」です。

シミをつくる元凶である、メラニンの生成を抑えるのがビタミンCです。


たとえば、海や山のレジャーが事前に決まっていたら、
その前後にビタミンCを日課にするといいでしょう。

 

今からの時期は日差しも強いので
毎日の日課として定期的に摂るべきです。

 

そして、何よりも食事から十分な量は取れません。
レモンですら20mgしかないんです。

 

ただ、美容のためだったら1日1000mgじゃ足りないです。
なぜかというと、ビタミンCを経口摂取すると、

その組織中濃度および血漿中濃度は
体内で厳密にコントロールされる。

ビタミンCは、30~180 mg/日の適度な摂取量では、
その約70%~90%が吸収される。

 

しかし、

1 g/日 を上回る摂取量では、吸収率が50%未満に低下し、
吸収されて代謝されなかったアスコルビン酸は尿中に排泄される

ということは、1回で1000mg飲んでも、
全部が細胞にいきわたるわけじゃないんですね。

 

なので、お勧めは500mg~1000mgのサプリメントを
朝昼晩の3回摂取するのが理想的だと思います。

 

「高濃度ビタミンC点滴」は、一回15gですから(15000mg!!)
このくらいの量で、即座に効果を感じるので、
点滴はちょっと・・・と思う人は、まずはサプリメントを使って
毎日継続することで体内のビタミンCを飽和状態にして
健康かつ美しい体を作ることができると思います!

 

まずは、
食後に1000mgを目安にして、1日3回。
本気でビタミンCから試してみてください。