それは、黒豆ダイエット。
炭水化物である「米」を抜いて、
何を食うのかといったら黒豆と肉と野菜。
それだけ食べて三ヶ月で、
マイナス10kgに成功しました。
当時の体重が、80kgで
音楽の仕事が入り、クライアントの舞台が終わったら
ツアーにでるという中、私は当時最高に太っていたので、
舞台の三ヶ月の間に何とかしようと思いついたのが
「炭水化物抜き黒豆ダイエット」でした。
黒豆はスーパーで売っています。
食べ方は・・・
黒豆は乾燥しているので、
バイトに行く前にボウルに入れて、水にひだしておくと
帰宅したときには食べごろになります。
帰宅したら、コンソメと野菜と肉と一緒に
ごった煮スープにして大量に食べます。
米なんか入らないというくらいに
水分と具を食べます。
これが満足感があって苦痛ではなかったです。
さすがに連日は飽きるので、
飽きたら350gの豚肉と野菜をいためて食べます。
とにかく、短期集中だったので、炭水化物は食べませんでした。
その代わり、たんぱく質と食物繊維は大量に食べました。
満腹中枢を、満足させれば食への欲求はなくなります。
おなかがすいても寝ればいいんです。
黒豆はデトックス効果があるので、
おなかの老廃物を一気に出してくれます。
スープにしなくても、ゆでて枝豆みたいに
塩で食べるのもなかなかおいしかったです。
今でもたまに食べます。
翌朝はどっさりなので、おなかが便秘で
苦しくなったときに食べるがオススメです。
たいしてストイックではないので、
誰でもできます。デトックスで肌効果もあると思います。
これが難しいとなったら、海外サプリかな。

