話がなくなると、昔悪かった自慢をするのは
中身がないアホだけだと思っていたけど、
売れているアーティストでもこういうことを話するのはショックでしかない。

 

昔悪かったというのは、
犯罪自慢している大学生みたいなもので
聞いているほうはなにも面白くない。

 

大体が、警察に捕まるようなことを
時効だからといってしゃべっているけど、
子供がみているのに犯罪自慢しても大丈夫なのだろうか。

 

ヤンチャという言葉でごまかしているけど、
いい年のおじさんが、哀れになるよ。

 

人は大なり小なり悪いことはしているし、
完全に潔白で清廉な生き方をしている人なんて
ほんのわずかだと思う。

 

多少の悪さなんていうのは、
生きるうえで仕方がないと思う。
ただ、そんなみっともない過去の話は
死ぬまで黙っておけ。

 

私はまだ、若いので
おっさんが、昔の悪かったという話を始めると
「こいつ、カマしてきてるな」と思う。

ちょっと、威圧してびびらせようとしているのが
丸分かりだから、こちらも仕方なく
「マジっすか」と大げさに驚いたりしてあげる。

 

50歳近いおっさんが、
そんなつまらんことしか話できないなんて
可哀想にもほどがある。そいつは子供がいなかったから

仕方ないけど。

 

当時、他県のPA・エンジニアと
音楽の仕事をすることがあり、
その人は特に、多く仕事しましたが、
酒が入らなくても、そんな話ばかりなので、
苦痛で仕方ありませんでした。

 

貧乏なのに、後輩を可愛がる。でも、金は出さない。しかし、
私や他の人には「後輩にはおごらなあかん」と」強要する。

後輩の飲み会に来てお金を払わずに帰るというなんとも卑しい先輩でした。

 

あげく、自分のお気に入りの女の子が後輩に手を出された(誤解)と大騒ぎして、その子に
「俺はあいつの、腕をボキボキにおって、二度とギター弾けなくしてやる」
と語って、後輩にも同じことを言っていました。

 

客観的にみても、
そのPAが体がでかい後輩の腕を折ることなんかできないだろうというのは
ミエミエでしたが、こういう昔悪いことしていたという話しか
できないようなみっともない大人は口だけだったら大きくいうことができるので、
一生懸命、後輩を業界から干していました。

 

結果、後輩は仕事がなくなりました。中年の嫉妬は気持ち悪いなと思いながら
昔悪かったといって威圧してきても、実際に
人の腕なんか折れないだろうし、口だけで気持ちが悪い奴だと思いました。

 

そういうことばかりしているからそのPAは
子供がいないし、熟年離婚されて、癌になるんです。