少し前に「主婦の仕事は年収にしたら1000万以上」という、
そういう馬鹿げた話がありました。
そんなこというから専業主婦が女性からも馬鹿にされるのだと思います。
お金をもらえるほどの仕事ぶりの専業主婦は全体の1%もいないでしょう。
基本的に、自分のペースでノルマもないので、
炊事洗濯、掃除を時給に換算できるとしても最大で時給100円で、
1日800円。月に24800円で、年間29万くらいかな。
スマホとか弄ってるんだったら時給はないです。
主婦って、そもそも仕事じゃないから、
家事を「仕事」だと考えるんだったら、夫婦のあり方は大きく変わりますね。
そういう部分がないがしろなのに、
主婦の日常を単純に労働としてお金に換算する発想がバカです。
家事をしたことがない奴の思考です。
これって、レズビアンが、いろんな権利を求めて活動するのと同じで、
黙っていたほうが利口なのに、自分から権利ばかり主張するから、
他のレズが迷惑する。
専業主婦というのは、ひとつのステータスだと思います。
旦那の稼ぎが良い悪いに関係なく、
専業主婦を選択できるのは、この時代特別なんです。
都市部で子育てしながら生きていくには、
世帯収入として600万円はほしいところです。
一馬力で、600万はなかなか難しいです。
そのため、多くの世帯では兼業主婦となります。
私は専業主婦は、誰もがなれるわけでなく、
運よくなれるものなので、
馬鹿にされることはないと思うのですが、
やはり、人間はないものがあると欲をかいてほしがります。
専業主婦を馬鹿にするのは誰かを考えたら、
・稼ぎの少ない男性
・働く女性
・未婚者
この3パターンが考えられます。
稼ぎの少ない男性については、
専業主婦を馬鹿にしないと自分の存在価値がなくなるような
低所得のロクデナシなんだと思います。
そういう男性は基本的に未婚率も高いでしょう。
自分こそたいした働きをしていないのですが、
自分より価値の低い人間を探した結果
「専業主婦」に行き着いたのだと思います。
残念なのが、専業主婦のほうが、こういう男性に比べ
色々レベルが高いですね。
専業でいられるというのは、配偶者がおおらかだったり、
稼ぎが良かったりするので、必然的に
稼ぎの少ない男性は=学歴も低いので
すべてにおいて負けているから
負け惜しみで専業主婦を馬鹿にするのだと思います。
基本的に、金と余裕のある男は、
女性を馬鹿にしないです。時間の無駄なので、
私は余裕がないしイライラしているので、
こうやってブログで発散しています。
働く女性は、同じ同性の専業主婦を馬鹿にします。
自分になれないから嫌味でしょう。
これもレベルが低いです。
自分がなれないからうらやましくて
つい、悪く言っているだけですが、中には病気レベルで
攻撃的な人もいます。だから専業どころか主婦にも
なれないのだけど、気がついていない。
それで、結婚相手に求めるレベルだけは
高いので、笑っちゃいます。
その妄想で、何歳まで生きるつもりなのか
真剣に考えるべきだと思います。
最後に未婚者です。
これは男女ともになのですが、
やはり、未婚で仕事していると、結婚して
家事だけしている人を見下すような性格になります。
とくに貧乏人の単身者はそういう思考が多いです。
趣味も、特技も実力もないような独身が専業主婦をコケにします。
田舎のほうだと、そういうことはないけど、
都心部だと基本的に男も女も働き蜂なので、
専業主婦は悪だという認識が蔓延しているように感じます。
まとめ
私は親が専業主婦だったし、妻も専業主婦です。
一馬力で生活はしんどいですが、なんとかやってますし、
妻もがんばっています。
金がないことについては、ぼやいていますけど
幸い、自分の家事を年収に換算するような
頭の悪さはないので、うまくいっています。
専業主婦を見下したり、馬鹿にしたりするのは、
負け犬のやることです。
未婚者でバカにかぎって、
専業主婦を見下すのは、見下せる対象が
専業に限らず、自分よりも貧乏な相手や、
バカしかいないからだと思います。
でも、そういう未婚のバカよりも、
人間的なレベルとか才能に関しては、
未婚者のバカより低い奴はいないと思っているので、
専業主婦を馬鹿にしているような奴は
犬よりも犬を食っている民族よりも劣ると断言します。