2019年12/11 7:46頃、下北沢駅で旅客対応を行った影響で、一部列車に遅れが出ました。
小田急線というのは、駅前に風俗関係の
店がなかったりこぎれいな沿線のイメージがありますが、
実際は、身勝手で頭の悪いサラリーマンと、
専修大学を始めとした低脳大学生が多く
利用しているので、満員の混雑時には、
前述のサラリーマンや、大学生のような若者が
自分より弱そうなあいてをえらんでキレるということが多くあります。
私も小田急線沿線に住んで20年になりますが、
小田急線の乗客のクズはサラリーマンがほとんどです。
今回、小田急線の下迷惑なサラリーマンについて分析してみました。
①2019/12/11の乗客同士のトラブル遅延について
②小田急線の通勤時間帯の状況
③小田急線のサラリーマン
④民度の低い駅
⑤まとめ
①2019/12/11の乗客同士のトラブル遅延について
先日の遅延については
30代中頃〜のメガネ帽子の男と、スキンのオッサンのやり合い
↓
リュックが邪魔だと文句つけた人、 文句つけられて悪くないと主張し続けた人がいた
↓
言いがかりをつけられた人が降車拒否
↓
揉めてた片方が降車拒否し続けて粘るもんだから、10分近く止まって迷惑極まりない
↓
乗客も降車拒否してる人にブチギレて罵声浴びせだす地獄絵図
↓
再開後、間隔調整で遅延が拡大
↓
駅アナウンス「下北沢でのお客様同士のトラブルのため電車が集中しております」
↓
車内アナウンス「下北沢と代々木上原の間に5本の電車がいます」
↓
駅アナウンス「お客様のトラブルで遅延が発生しております(強調)」
こういう小競り合いは、遅延のあるなしに関係なく、数ヶ月に一回目撃して、
すごく嫌な気持ちになります。なので、珍しいことではないです。
大体が、20歳から中年くらいの男の、カバンが当たったとか、
押した、押さないというゴミみたいなものが発展して電車が遅れます。
今回、珍しいのは「言いがかりをつけられた人」が、降車拒否して
遅延になり、他の乗客も降車拒否してる人にブチギレて罵声浴びせだす
という、今までなかったことが起こったことに驚きました。
今までは、こういう場合は日本人らしく我慢している
パターンでしたが、とうとう日本人も中韓のやつらのように
キレはじめたんだと感慨深いですが、ひとつ違うのは、
人ごみの中から罵声を上げているだけで、
本質的には卑怯で、根暗なやつが多いです。
まぁ、大体スーツ着たサラリーマンですけど。
②小田急線の通勤時間帯の状況
混雑時のサラリーマンは特に殺気立っているのですが、
なんでそんなにイライラしているのかといったら、理由は、
通勤時間帯で車内が満員というだけです。
通勤急行、快速急行が誕生し、
下北沢も複々線になり、朝の混雑解消かと思いきや、
利用者が、コレまでどおりの時間に同じように利用するので、
便利なほうに乗り換えれば多少すいているんですが
バカで、自分が移動したくないという貧乏臭い根性なので
急行は基本的に満員です。
だから頭が悪くて、サラリーマンしかできないんだろうなと
思うほどパンパンの電車に無理して乗っています。
区間毎にすいている準急とかに乗り換えながら
新宿に行く事だってできるのに、
そういうことをしないのは、頭が悪いというか
何か脳の病気なのかと疑いたくなりますし、
そういう顔したやつがイライラしながら乗っています。
だったら、時間調整して1時間でも早く家をでて、
出社前にゆったりした時間をすごすようなことだって
できるんですけど、何でそういうことしないかというとバカだからです。
ぎりぎりまで寝ていたい、ぎりぎりに出社したい、
寝るのが遅いとか、その程度のものなんだけど、
自分が損しているという思考で生きているから、
いつまでも満員電車でイライラしてハゲているんです。
これって、そいつの親がそういう思考で
バカで貧乏だったから、刷り込まれているので
そいつの家系はずっとそうなんでしょう。
夜更かししたり、スマホいじることがサラリーマンにとっては人生で重要なことで、
イライラして、公共の場でキレるおっさんが資格の勉強とか、
自分磨きとか高尚なことは絶対にしていないだろうし、
そういうやつは、毎日ぎりぎりまで寝て、ぎりぎり遅刻しないための電車に乗るために
走って駅まで行くことの繰り返しが、どれほどマヌケなのか分かっていない。
そして、他人に対しては厳しい口調で「アスペ」などと
馬鹿にしたりするけれど、お前に診断がついていないだけで、
子ども時代にほったらかしになっていたんだと想像し、
生きにくいがゆえに他人を攻撃するんだと思うと哀れになります。
逆に、会社が忙しくて終電で帰宅して、また朝から
出社しないといけないというんだったら、おっさんになってまで
そんな仕事の仕方しかできない自分が悪いで終わりです。
③小田急線のサラリーマン
小田急沿線の駅前には
パチンコ屋がいまだににぎわっていて、
そういうバカがたまの休みに金落としに行くんです。
独身サラリーマンや大学生は、
「パチンコで負けた」と言う繰り返し。というか
負けてどれだけ金をすったのかを自慢したいがために
パチンコにいくのだと思います。
②で解説したサラリーマンこそが、
小田急線のサラリーマンですが、
実は、他の路線よりは若干マシです。
南武線とかはもっと下品です。
小田急線の沿線は住宅地も多いので、
普通の家庭持ちのサラリーマンも多く、
大体穏やかです。
問題なのは、よれよれのスーツで、
小汚い、家庭持ちのサラリーマンと、
独身のゲームやってるサラリーマンです。
まず、両方とも、ドアの前の端を陣取り、
ドアが開いて、乗客の降車があっても
一切動かないでいますl。
命がけで、その場所を守りながら
必死な顔で頭悪そうな、女のキャラばかり出てくる
スマホのゲームしています。
こういう連中は各駅停車の駅から乗り込んできます。
または、そういう駅から急行に連絡して乗ってきます。
ヘッドフォンして、スマホしか視界にないです。
この手のクズは、文句があってもぶつぶつ言うだけの
腰抜けなので、問題ないですが、
やばいのは、漫画の影響で人を殴っても
自分が罰せられると言うことをわかっていない低学歴です。
自分が暴力をふるっても勝てる相手にしか
いちゃもんつけたり、暴言はいたり絡んだりしないので
たちが悪く、たいていチビです。
④民度の低い小田急線の駅
小田急線の、どの駅に住んでいるサラリーマンが
クズなのかを独断で考えると、
各駅停車の駅に住んでいるサラリーマンは
クズ度数が高く、特に和泉多摩川~梅が丘あたりが、ゴミラインです。
前も書きましたが、喜多見で土方が乗車中に
後から来たどうしてもイスに座りたいサラリーマンに
先に並んでいたのに、乗車の際に服を引っ張られて、土方が怒り
喧嘩になりそうなこともありましたが、これはサラリーマンがゴミでした。
こういう地域って住宅地として整備されている反面、
この手のクズがハエみたいに寄り付いて町を汚しています。
小田急沿線住みの狛江市民とか世田谷区民は、
基本的には、バスで田園都市線の駅まで行きますので、
残ったクズが小田急に乗ると言うわけです。
⑤まとめ
まぁ、ひととおり私の感想を率直に口汚く解説いたしましたが、
実際のところそんなにクズはいません。一回の乗車で、その電車に
1.2人いるくらいだと思います。
でも、私は基本的にサラリーマンというのは
クズだと思っています。サラリーマンの方自身もそれは
気がついているんじゃないでしょうか。自分はクズだと。
私も音楽をやめて、今はサラリーマンですが、
クズの部類だと一度認識しました。
だからこそ、常に気をつけて人に優しく、
挨拶をして、他人に迷惑になるような行動はしないと
心がけて生活しています。
逆に、そうでなかったら終わっています。
誰かが困っても助けない、人の迷惑となり、身勝手、
あげく、弱いものに喧嘩を売るなんて、これはクズでしょう。
サラリーマンなんてそんなものです。
でも、意識したらクズから脱出して
困っている人を助けたり、席を譲ったり
そういうことができるようになります。
そして、小田急使っていないやつに悪く言われるのはむかつきます。
おまえのところの路線のほうがゴミだろと言い返したいです。
確かに、小田急は問題が多く、
大雨で止まったり、遅延もあったりいろいろと
面倒くさいことがありますけど、
電車はきれいだし、ロマンスカーもかっこいい。
「小田急また遅れてるよー」
とか言っても、自然災害は仕方ないですから、
こんな文句は若者特有ですけど、人的理由で遅らせているのは
クズサラリーマンだったり、いきがった大学生です。
せめて家庭があって子供がいるサラリーマンは
もうすこし、子どもに恥ずかしくない振る舞いしたほうが良いんじゃないのって
思うけど、できないからクズなんだろうし、子どもも同じだなきっと。
路線も電車もかっこいい小田急を私は応援します。