さて、プロのミュージシャンはどういうバイトをしてきたのか。

 

人それぞれではあるかと思いますが、私が思うのは

やはり、稼げることが第一だと思います。

 

それも大事なんですけど、バイトとかすると、どうしても

音楽以外の時間に身を置かないといけないじゃない?

 

その時間もできれば音楽のために使えたら最高でしょう。

 

ということで、私はスタジオのバイトをしていました、

 

デメリットから言うと、とにかく時給が安いし

私のいたノアという会社は、息子が社員だから

生意気。社長はしっかりしていると思うんだけど、

息子が馬鹿。特に弟が猛烈に馬鹿。

どら息子もいいところで、いくら金があってもこいつにはなりたくないというような

可哀想なやつでした。

 

そういうのは、置いといて・・・

 

時給は850円スタート、深夜は一日500円プラス。

 

それだけ。

 

好きな音楽に携われて良かったでしょ?

だったらこの時給で我慢しな。

 

 

というのが、音楽業界。

ライブハウスなんかもっとひどいんじゃないの?

 

でもスタジオでバイトしたことにはとても大きなメリットがあったんです。

 

それでは次回。