ではいよいよ最後です。本日は星組さんについて。

◯ネブッチョ役:花井円香ちゃん
円香ちゃんもさゆりんと同じで、私たちBobjack theaterが初めてアリスインさんとコラボした作品『ラストホリデイ』に出てくれました。その頃はまだ中学生で初々しさ溢れるお芝居をしておりましたが、いや~彼女も非常に上手くなりましたね~。女優さんになったなあという感じがヒシヒシと伝わってきました。彼女は非常に勘の良い女優さんで、初見の読み合わせから、かなりネブッチョっぽかったです。こういう子はオーディションとかにも通りやすいと思います。これからどんどんチャンスを掴んでいくことでしょう。そして、そのチャンスを掴むたびに、さらに加速度的に良い女優さんになっていくのだと思います。元々元気いっぱいのお芝居は非常に良かったのですが、感情的なお芝居ももの凄くうまくなってました。これには驚きました。そして、円香ちゃんはなんてったって声が凄く素敵。私と守山の間では『ジブリ声の円香ちゃん』です。

◯風花役:荒木未歩ちゃん
ぽっちゃんは月組のひなみんとはまた違った、クールででも心の底では七星たちを心配している風花を見事に演じてくれたと思います。彼女も今まで風花ほどセリフの多い役はやったことがないとのことでしたが、全然そんなふうには思いませんでした。彼女にもうららの上司に見えるようにするにはどういう風にすれば良いかを色々とアドバイスしました。また、彼女の演技癖なるものも指摘しました。なんか色々と教えたくなる雰囲気を持ってるんですよね、ほっちゃんは。それらを意識して演技に取り組んでくれてました。徐々にですが確実に上手くなっていった印象です。彼女はとても素直なのでこれからも色々なことを吸収していくことでしょう。見た目の凛々しさからは想像できないくらいふわっとした可愛らしさも秘めています。とても幅の広い女優さんになれると思いますので、これからも頑張って欲しいです。次はもっと大きな役での出演も決まっているようなので、ファイト!

◯ミスティ役:近藤祐加ちゃん
まだまだ若いのにぐっと大人びた雰囲気を持つ祐加ちゃん。今回が初演技だったようですが、なんのなんの。もの凄くお芝居のセンスは高いと思います。私が付けた演技や動きをただ真似するだけではなく「この演技や動きのどこが面白いのか?」とちゃんと考えて自分のものにしていってるんでしょうね。掴めば、本当にレスポンスが早いです。面白いところはより面白く、シリアスなところはよりシリアスに。メリハリの利いた良い演技をしていたと思います。大人っぽい雰囲気とは裏腹に、もの凄く可愛らしい仕草や表情を持っている。こういうギャップは今後の演技でもとても役に立つと思います。今回の出演を機にお芝居をもっともっと続けていって欲しいと思います。最近の女の子にはあまりいないタイプだと思うので、非常に楽しみですね。千秋楽の日に、キャスト全員にメッセージカードを渡していたいましたが、本当に素敵です!私ももらいましたが、うれしかった!こういう心持ちって役者には大切な部分だと思うんですよ。やはり役者は周りの人(お客様)を喜ばせたり楽しませたりドキドキさせたりする存在でなければなりませんから。そういう素養を彼女は持ってるんですよね~。

◯瀬戸エリ役:そら豆琴美ちゃん
そら豆ちゃんは普通にお芝居が上手いです。でも、稽古終盤まで色々と役作りについて悩んでいたみたいでした。お芝居の出来る子だったので、最終的にはしっかりと持っていってくれるのだろうと思って何もアドバイスをしなかった私が悪かった。最後の最後まで悩んでお芝居をしている感じでした。最後の方に「そら豆ちゃんは自分に自信を持って自分の思う通り演技をすればいい。とにかく迷わず楽しくやって欲しい」とようやくアドバイスをしました。いやはや反省です。私も未熟者です。
でも、そこからのそら豆ちゃんは見違えるように良くなり、楽しさも出て来たのか急激にキラキラし始めました。色々な提案もしてくれるようになりました。大楽でサイリュームを振ってオタ芸をやってましたが、あれはそら豆ちゃんの持ち込みネタです。メチャクチャうけてました!自分は自分だと自分を信じて演じることが出来るようになれば、もっともっと輝く子だと思います。今回の最後まで迷っていたのは彼女にとっては良い経験だったのかも知れません。これからも頑張れ~!!

◯モミジ役:石川愛梨ちゃん
あいりちゃんも本当にがんばり屋さんでした。自分の役ももちろん頑張ってましたが、稽古を休んだ子の代役も率先してやってくれました。本当に助かりました。でも、代役ってお芝居の勉強にもなるので、本当にお芝居が上手くなりたい!と言うのがにじみ出てた子でした。特定の子だけではなく本当に色んな子に積極的に話しかけ、座組の輪も作ってくれていました。舞台と言うのは本番は短い短距離走みたいなものですが、稽古も合わせるとやはり長距離走的なものなんです。トーナメント戦ではなくリーグ戦みたいな。あいりちゃんのような子がいてくれると、本当に長距離走は助かるんです。芝居で大事な要素に「客観視」というものがあります。お芝居をただやるだけではなく、そう言ったところにも気を利かせることができるあいりちゃんは、この「客観視」という大切な要素を身につけていくことが出来る素養を持っているのだと思います。持ち前のそう言った才能をどんどん開花させていって欲しいですね。あいりちゃんには本当に感謝です!

◯スカーレット役:小林歩乃佳ちゃん
彼女も初舞台組の一人ですね。しかしそうとは感じさせないぐらい堂々と演じてました。普段は結構ふわっとした優しい感じの性格なので、かなり苦戦していましたが、かっこよさの中に優しさが溢れたスカーレット様を演じてくれていたと思います。こちらのチームスカーレットは月組のチームスカーレットと比べると2人が初舞台、内一人もそこまで経験のない子。チームでお互いに話し合ってというところは難しかったかもしれませんが、本番に入り、最後の方には「ここでこういうことやってもいいですか?」などついにやりたいことを話しあって持ち込んでくれました。いや~うれしかったですね。こういう衝動こそが真の役作りだと私は思ってますので。ほんぴぃは凄く映像映えする子だと思いますが、舞台でも立ち姿がとても美しかったので是非舞台も続けていって欲しいですね。

◯ルビー役:凪沢怜奈ちゃん
れなちは直前に喉の病気で声が出なくなり、あまり稽古が出来ない期間がありました。不安だっただろうなあ。でも、ホント稽古の終りぐらいから「そんなに声出して大丈夫なの?」と思うぐらいしっかりと声も出てきました。たぶん、元々はすごく芝居心のある子だと思うのですが、声が出せないことで自信がない感じになってたんでしょうね。声が出だすと同時に、演技も迷いがなくなってきました。本番では本当に堂々とクールでおちゃめなルビーを演じていたと思います。独特の雰囲気を持った子だと思うので、はまり役に出会えれば、今後急激に上手くなるタイプですね。私は本番に入ってしまたら、大々的な返し稽古(本番で上手くいかなかったところとか変えたいところとかを本番前に稽古すること)はしないようにしてます。個人的には言いますが、まあオフィシャルという形ではやりません。本番が始まったら、舞台は役者のもになるからです。本番が始まったら自分たちで考えて準備も含め色々やって欲しい。そう思ってます。星組のチームスカーレットは演技経験の少ない子が集まっていたので、本番に入ってからも珍しく返し稽古をしました。でも、やはり本番ってすごいですね。れなちを始め、皆が稽古とは目の色を変えて返し稽古に挑んでました。星組のチームスカーレットが本番の間に一番伸びたのではないでしょうか。

◯ガーネット役:藤原璃花ちゃん
今回の座組、唯一の中学生。そして初舞台。稽古もほぼ休まず、頑張ってくれました。もちろんまだまだこれからの子だと思いますが、今回の舞台が彼女の今後の舞台人生に良い影響を与えてくれることを祈っております。りかちゃんは、セリフ癖や動きの癖が非常に少ない。今後間違いなくお芝居が上手くなっていくと思います。この稽古中もずいぶんと上手くなりました。私がつけた笑いの演出も少し照れながらではありますが、楽しそうにやってくれてました。笑いもしっかり取ってましたし、いや~堂々としたものです。女優になりたいと私に語ってくれた彼女の目はまっすぐで、実に初々しく本当に頑張って欲しいと思います。ラストシーンの七星たちをいやいや妨害するシーンでは、本当に感情たっぷりにいい芝居をしていました。私が言った「七星たちのために」という気持ちが前面に出た素晴らしい演技だったと思います。ダンスもうまいし、これから注目の女の子ですね。

これで『おうちに帰るまでが遠足です』について筆を置きたいと思います。公演に向けて日々成長し、そして本番に入ってからも加速度的に成長していく彼女たちの姿を見ることは何度やってもいいものです。私も彼女たちから良い刺激をもらいました!そして毎回毎回公演を応援してくれる皆様、本当にありがとうございました!!これからも彼女たちを応援していってあげてください!