Bergギターのマホガニーとローズウッドの音の違い |  ギターマニアの兄を持つネットショップ店長のブログ

 ギターマニアの兄を持つネットショップ店長のブログ

  子供の頃から兄を追いかけてギターを練習。しかしどんどんマニアになる兄について行けず挫折。
  今は兄の開発したAyersギター(JP Customシリーズ)を販売するネットショップの店長をしています。
  ちなみに趣味はカメラで、主に風景写真を撮っています。

こんにちは!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 Ayers Japan代表が手掛けたBergギター。手ごろな価格と洗練されたデザイン、そしてOTSの豊かな倍音が楽しめるギターとして人気急上昇中です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 Bergギターの大きな特徴は、ボディ、ネック、ブレイシングなど、すべてが熱処理されているのです。これにより、気候や経年に対する変化に強くなります。

 

 

 

 

 

 さらに、ネックは3ピースにしてあり、中にカーボンロッドを入れて強化しています。ネックはボルトジョイントです。長年使用することを前提に、変化しない作りになっています。日本は季節の変化が激しいので、こうして変化に強いギターを求める声も高いと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 このギターにはマホガニーモデルとローズウッドモデルがあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Berg A1C Maho OTS 2.0

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Berg A5C Rose OTS 2.0

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 このギターのマホガニーモデルとローズウッドモデルはどれくらい音の違いがあるのでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 山口和也さんのタメシビキで両方の音の違いを視聴することができます。見るとどっちも欲しくなってしまいますが…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 いや~フィンガーピッキングもストロークもどちらもいい音しますね!タメシビキ割引企画もありますので、動画をご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 明日から東京ハンドクラフトギターフェス2023が開催されます。ぜひ行ける方は見に行かれてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではまた!