丸亀製麺さんの肉うどんが美味しかったです |  ギターマニアの兄を持つネットショップ店長のブログ

 ギターマニアの兄を持つネットショップ店長のブログ

  子供の頃から兄を追いかけてギターを練習。しかしどんどんマニアになる兄について行けず挫折。
  今は兄の開発したAyersギター(JP Customシリーズ)を販売するネットショップの店長をしています。
  ちなみに趣味はカメラで、主に風景写真を撮っています。

こんにちは!

 

 

 

 

 

 

 

 今日も30度くらい気温が上がり、日中は夏のような日差しでした。それでも、体はだんだん秋になってきているのか、温かい食べ物を欲するようになってきています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 仕事の途中でお昼を食べれるところを探しましたら、丸亀製麺さんがありましたので立ち寄りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 いつもは釜揚げうどんを注文するのですが、今日は肉を食べたい気分だったので、肉うどんにしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 丸亀製麺さんの肉うどんです。かけうどんの上に、牛肉と玉ねぎを割下で煮たものが乗ります。いわば牛丼の具のようなものです。

 

 

 

 

 

 

 ネギと七味唐辛子をトッピングしました。ショウガは味の変化が大きいので入れませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 とてもいい香りです。うどんの出汁の香りって、ラーメンのように強烈ではないですが、心が自然と惹きつけられますよね。最近は歳のせいか、ラーメンよりもうどんの方に惹かれます。

 

 

 

 

 

 

 牛肉を割下で煮た香りも魅力的です。醤油、みりん、砂糖が合わさったこの香りは、大抵の人は好きな香りだと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ではいただきます。

 

 

 

 

 美味しいです!クニュっとした適度な弾力のあるうどんに、醤油よりもだしの味が際立ったつゆ、そして甘めに煮込んだ牛肉がさらに味を豊かにしています。

 

 

 

 

 牛肉たっぷりという感じではありませんが、うどんを邪魔することなく、それでも十分楽しめる量だと思います。

 

 

 

 

 

 牛肉は甘めの味付けなので、あまり多く入っていると、つゆが甘くなってしまいます。並盛ではこれくらいが適量なのだと思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 食べ進めてもしょっぱ過ぎることなく、最後までつゆを楽しめました。

 

 

 

 温かいうどんにすると、冷たいうどんよりも柔らかくなりますが、もともと讃岐うどんはコシが強いので、少し柔らかくなった方が、ちょうど食べやすい固さでした。

 

 

 

 

 

 

 食べ終わる頃には、顔に汗が出てきて、少し涼んで汗が引いてから帰りました。お腹も温まってなんか元気になった気がします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 同行者のきつねうどんも美味しそうでした。大きな揚げが魅力的ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 これから気温が下がってくると、ますます行きたくなると思います。皆さんも暑いからと言って冷たいものだけでなく、温かいものを食べて、元気にお過ごし下さい。

 

 

 

 

 

ではまた!

 

 

 

ではまた!