なか卯で親子丼とうどん |  ギターマニアの兄を持つネットショップ店長のブログ

 ギターマニアの兄を持つネットショップ店長のブログ

  子供の頃から兄を追いかけてギターを練習。しかしどんどんマニアになる兄について行けず挫折。
  今は兄の開発したAyersギター(JP Customシリーズ)を販売するネットショップの店長をしています。
  ちなみに趣味はカメラで、主に風景写真を撮っています。

こんにちは!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 世間では来週から長期休暇になるようですが、まったく関係のないネットショップ店長のワタクシです。皆さんがゆっくりネットを見る時間に、逆に仕事をさせていただければと思っております(でも旅行中はネットショップをしないかもしれませんが…)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 3大牛丼チェーンとはちょっとスタンスが違いますが、お気に入りの和食チェーン店で夕食をいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「なか卯」です。頻度は多くはないですが、たまにおいしい親子丼やうどんを食べたくなります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミニ親子丼と牛肉うどん

 

 

 

 

 なか卯の親子丼は出汁の味がちょうどいいんですよね。卵の固まり具合もいい感じです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出汁をたっぷりと含んだトロトロの卵と、脂身の少ない鶏肉を口に含むと、ジュワーッとおいしさが口の中に広がります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 何度見てもおいしそうです。でも、この日のうどんもおいしそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 すき焼き風の牛肉がたっぷりと乗った牛肉うどんです。長く住んだ関東では牛肉を使ったうどんって少なかったので、初めて食べた時とても新鮮でおいしかったのを覚えています。牛肉うどんは関西以西の文化ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 関西風の薄い色のうどんのつゆに、甘めのたれで煮込んだ牛肉のうま味が溶け込んで、たまらないおいしさです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 うどんだけでなく、親子丼も食べなくてはいけませんね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「いただきまーす。」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パクッ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「うまうま~デレデレ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 やっぱりなか卯の親子丼はおいしいですね。味の濃さもちょうどよいですね。大盛りをガツガツ食べるというよりは、適量を味わって食べたくなる味です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 うどんも適度なコシがあってむっちりした歯ごたえを楽しめます。また出汁の味がいいですね。牛肉は柔らかい薄切りの牛肉でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 おいしい和の味に大満足の晩ごはんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 LICENSEの頃の長渕剛のパクリですが、「肉うどん」のくだりがとてもそっくりです(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではまた!