いつもありがとうございます~♪ 香川県三豊市「まち音めぐり」セルフレポ♪ | 徳島県鳴門市にあるレトロと猫が好きな雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」 オフィシャル的ブログ 「白猫道」

徳島県鳴門市にあるレトロと猫が好きな雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」 オフィシャル的ブログ 「白猫道」

誰が呼んだか徳島猫好きの聖地。地元の陶芸家による陶器や、ハンドメイド作品を中心に、色んな場所や地域の雑貨たちがお出迎え。 「懐かしくて、いつも新しい」懐かしさやレトロな雰囲気に癒される、モノとの新鮮な出逢いに心が踊る。そんな雑貨店です♪

16日に出店、香川県三豊市「まち音めぐり」セルフレポです♪

 

朝、5時に自宅を出発。去年は日の出と共に走った記憶があるんだけど・・・

あれ❔今年はちょっと遅いのかな?日が昇っている・・・(実際は同じか、数分違い)で、

なんとなく寄り道できず(笑 とにかく三豊市へ行ってしまおう~・・・だけど!

去年は勇気がなくて行けなかった、モーニングうどんに挑戦してみよう!(わーい🎊

去年は素通りして「おおー、すごいさすが香川県!早朝からうどん屋さんが開いている」

とても印象的だったので、朝ご飯はこちらのお店へ🚙

今から仕事なのか、それとも夜勤明けなのか、作業服姿の

おっちゃんたちに紛れて、うどんをすすりました。美味しいなあ⤴

500円でお釣りが来るので、しかもパッと食べてサッと出れるし本当にありがたい🎊

父母ヶ浜にも立ち寄ってみたんですが、強風で波が高い!荒れている・・・

のを、荘内半島の西側から眺めていました。これが7時50分頃・・・

荘内半島、一周してみよや! 搬入は8時半(・・・あれっ❔ 間に合うのか?

 

それで、景色が綺麗な場所が多いので、度々クルマを停めて

写真撮ったりしてたらえらい時間かかっちゃった(^▽^;)

・・・それにしても、天気は曇りか、にわか雨・・・は、避けられないだろうなあ、天気予報も雨だったし・・・

・・・って何!❔どういうこと!❔めっちゃ晴れてるやん⤴

荘内半島の東側へ抜けると、ご覧の通り爽やかな青空・・・不思議~🚙

 

結局、8時半ちょっと過ぎに会場入り。

1年ぶり2度目ですから、去年お会いした方もちらほら。

イベント10時開始ですから、真面目に設営します。猫雑貨よーけお持ちしました😊🐱

こちらが会場である「三豊市文化会館マリンウェーブ」

必殺技みたいでカッコイイ名前です。

「まち音めぐり」2日間はこちらが音楽フェスで盛り上がります🎤

外では飲食ブースが立ち並びます。ちょっと風があるんだけど、いいお天気です☀

廊下にもハンドメイドブースが並びます。地元の雑貨さんを中心に、

趣向を凝らした作品たちが並んでいましたヨ😊🐱

 

今回もたくさんの猫好きさん達にご来場頂きまして、誠にありがとうございます。

去年のこちらのイベントで、当店を覚えてくださった方、

たまたま立ち寄られた方、Twitter等で告知を見てお越し頂いた皆様、ほんまにありがとうございます♪

 

16時に終了。あっという間⌚ それから片付けて、帰路に向かいました。

イオンに寄り道したりして遊んでましたが、日曜日の夕方にイオンに行くなんて、

何年ぶり❔ なんて、思いながら、スイーツの順番を待っていました(笑

 

帰宅したのが20時ちょい前。あーよく遊んだ(笑

普段は店に居ることが多いので、たまの遠出はものすごく楽しみなんですよ。

この日お会いできたたくさんの方々、主催者、関係者、出店者、たくさんのお客様方

ほんまにありがとうございました。来年もぜひ呼んでくださいね😊🐱

次の当店イベント出店は、地元!鳴門!海の日恒例行事「ISLAND&...」⑧

7月15日は鳴門へ!詳しくは近日告知します。お楽しみに😊🐱