4/6に出店してました「昭和湯さんの軒下出店」セルフレポです♪
この日は、14時からスタートのイベント。午前中は鳴門でのんびりしてました。
定休日もそんなに遠出もせず、普段は店に居るので、貴重な時間なんですよ🚙
大好きなイエローモンキー吉井がCMしているお酒のPOPのチェックにもぬかりなし(❔
13時に現場入り。するするっと設営していると、香川からのお客さん。
そんな感じで14時ぐらいから気が付けば始まっていました(笑
この週は、昼間は晴れていても夜に雨が降ったり、風が強かったりして、
春特有の変わりやすい気候だったんですが、
この日は穏やかな晴天。三寒四温の「温」のターンだったこともあり、ほのぼのムード☀
今回も鳴門のにちにち雑貨店さんと共同出店。
良く来てくれる常連さん、このイベントで当店を知って頂いて
ちょこちょこ来てくれるようになったお客さん。関係者、作家さんたちetc
たまたま歩いている方、バイクのおばちゃん。津田は実に賑やか🏍
くんだらしているうちに時間が過ぎていくような。
なので写真が数枚しかありません(笑 😊🐱
近くの公園では桜が満開!清々しい青空☀
ぬわーんて言っている間に、もう夜ですよ。
前回もそうだったんですが、夕方は空いていました。
お仕事から帰ったりご飯食べたり、ちょっと空く時間の様です⌚
看板娘ちゃん2人とくんだらしておりました(笑
大人にも物おじせんとよ~しゃべってくれるん(笑
さすが接客のサラブレッド、昭和湯さんの未来は明るい⤴
20時ジャストぐらいに、ご近所の猫好きさんが歩いてお越しいただいたので、
20時ちょい過ぎに終了~!それから撤収ですよ🚙
片付けが終わったら、お風呂入ってから帰るんですよ。
これが実に気持ちがいい。夜からはちょっと冷えたのもあり、熱いお風呂がなんとも心地よい。
上がってオロナミンC飲みながら、にちにちさんや昭和湯さんとくんだらしてたら21時ぐらい❔
なんやかんやで帰ってきたら22時前でした。そのまま寝れるのも良いですよね(笑
と、言うわけでこの日お会いできたたくさんのお客様方、
にちにち雑貨店さん、昭和湯さん、ほんまにありがとうございます♪
昔ながらの良いモノ、と言うのは、当店が扱っている雑貨や、
にちにち雑貨店さんが大事にしているモノと相通ずるものがあるので、
折を見て続けたいと思っています。次回もお楽しみに😊🐱
先行販売の手ぬぐい、残り2点です~😊🐱