こんばんは! たまには「ブログらしく」深夜の更新です♪ | 徳島県鳴門市にあるレトロと猫が好きな雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」 オフィシャル的ブログ 「白猫道」

徳島県鳴門市にあるレトロと猫が好きな雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」 オフィシャル的ブログ 「白猫道」

誰が呼んだか徳島猫好きの聖地。地元の陶芸家による陶器や、ハンドメイド作品を中心に、色んな場所や地域の雑貨たちがお出迎え。 「懐かしくて、いつも新しい」懐かしさやレトロな雰囲気に癒される、モノとの新鮮な出逢いに心が踊る。そんな雑貨店です♪

☆白猫堂ノスタルジック店舗へのご案内(地図)



こんばんは~ただいま22時です。

2階の自室にて書いています。

ただいま、お客様リクエストを頂いた雑貨を、デジタルカタログで調べています。

膨大な数です。お取引企業50社。まだまだ増える見込み。

「扱えないものはない!」なんて豪語してます。本当はそうでもないんですが(笑

ほんでも、やっぱりリクエストを頂いた以上は、ベストなモノをご提案したいし、

仮になかったとしても、やっぱり「全部探してみたんだけど、ありませんでした」

って言うと、納得して頂けるんですね。

めんどい、という理由で「なかったです」って言うたら楽なんでしょうけど、それは、私が「納得いかない」我ながらめんどい男だ(笑

だけど、駆け引き、なんて、そっちのほうがめんどくないですか? そもそも駆け引きなんて、勝負の世界ですることで、なんでお客さんと勝負する必要があるん? 一緒に楽しめばいいやん、なんて思うのですよ。

それに、リクエストがなかったとしても、自分のモノを某アマ〇ンで探してたりしますから、もうこれは脳の働きとしてはほぼ一緒。好きこそ物の上手なれ、ですね(笑

好きでやっていますから(ビールも呑んでるし)厳密に言うと仕事なんだけど、楽しさが勝つんですね。 たぶん、私はやりませんが、パチンコとか、ゴルフとか、スポーツとか・・・一瞬「無」になれる瞬間があって、純粋に楽しい。頭がある意味では空になり、ちょっとこれは、はっきり言って雑貨屋ならでは。雑貨好きならではの「役得」というところでしょうか。

なんやかんやで仕事が一番好きです。

さっき、ふと「ブログって本来、日記みたいなもんやんな~あんまし書かないなあ」なんて思いましたので、書いてみました。明日の2/7(日)通常営業、8日(月)定休日です。 明日もたくさんの笑顔に出逢えますように。店長より♪

【ただいま大人気!!鳴門の雑貨屋さん巡り】
当店おすすめコースは「白猫堂ノスタルジック」「バラエティタイム チャーオ!」 さん→「にちにち雑貨店」 さん→「ISLAND」 さん です。小さな町ですから半日もあれば充分回れます。お気軽に店頭にてお尋ねください。各店のチラシも置いています。道案内も含めてご案内差し上げます。

当店が月曜定休日、ISLANDさん&にちにち雑貨店さん火曜日定休日、チャーオさん年中無休!!

☆大好評!鳴門の雑貨屋さん巡り 地図付きバージョン(白猫堂公式HPにて掲載中!)

☆遂に完成! 鳴門の雑貨屋さんMAP

☆和雑貨、和風、和服が好きなあなた!行ってみませんか?「鳴門の雑貨屋さん巡り~番外編~」

☆お店の空き具合や店主の暇加減がびっくりするほどにリアルタイム更新。公式ツイッターもよろしく♪


人気ブログランキングへ