
久しぶりに見る景色!あれは1周年の時かな?あれから何年、経ったんだ!?(答え:4年)

おかげさまで10時オープン前からお客様が集まり始め、開始早々に満員御礼!

ワークショップ大盛況の図。豪華講師陣がお出迎え。店内はモノ作りを楽しむ乙女たちの明るい笑顔でいっぱい!

信号待ちのクルマに乗ってる人が「なんだろー?」と不思議そうな顔で眺めていました(笑

外でも中でもどこでもやりまっせ!が信条の白猫堂。外で売店のお兄さん(笑 出店作家さんの作品も販売させて頂きましたから、気分は本当に売り子さん、ライヴの物販、みやげ物屋?(笑 もちろん色んな方とくんだらできました。おもっしょかったなー(笑
おかげさまで猫袋も大好評!10個限定が大方出る盛況ぶり!ツイッター見て駆けつけてくれた方も。猫好きの皆様、香川から来られた方も居たなあ。「この作家さんの作品が見たくて」なんて来られた方も。ハンドメイドの魅力!

午後は講師陣を一部入れ替え。花教室のA先生はフル回転!お昼に入れ替えタイムがあって、そこでちょこっと休憩されてたんですが「これは正解だったねー。一日通したら大変だ!」なんて声も(笑 ほんでも、一日二回来てくれた方も多かったんですよ。なるほど、良くできたイベントだ!(ほめたった(笑

夕方は、ほぼ関係者だけの時間となりました。出店者同士が交流する場面も。こんなんもイベントの醍醐味ですね。一緒に仕事すると仲良くなります。

なんやかんやで、17時だいぶ過ぎた辺りで終了~!ありがとうございましたっ!
なんだかくんだらを言っているうちに終わっていた、そんな感じで、いやあ、楽しくてあっという間!
もう、お会いする方も良い方ばっかりで、気遣って頂けたり、笑顔で挨拶してくれたり等々「I fel は素敵なお客さんに恵まれてるなー」と感じました。あの場所が、あのオーナーが持つ不思議な引力がそうさせるのかも知れません。
個人的には、1年目のいつ行ってもガラガラで、彼女は愚痴が多くて(笑 ほんでも希望もたくさん語ってた。
私は今よりなんぼか暇で、良く遊びに行ってたけど、この頃は仕事がたくさんあって、だいぶえっとぶりになったこと。髪が伸び放題だったこと(笑
打ち上げの時に「5年目のこの日に、予約でいっぱいというのは、なかなか感慨深い」と聞いて、なぜか私がウルッとなったこと。それぞれの5年。お互いにゼロからスタートしていますから、それはもう、皆まで言うなと言ったところです。この人はホンマに偉いと思います!
そんなわけで「おまえには絶対負けへんからな!」「I feelさんに追いつけ追い越せで、ウチもがんばります」そんな関係が好きです。切磋琢磨できる今に感謝。
最後になりましたが、たくさんのお客様方、出店者の皆様、そしてI feel姫田はん!どうもありがとうございます!ほんでI fell 5周年おめでとうございます!
皆様、今後とも当店ならびにI fellを何卒どうかご愛顧の程、宜しくお願い致します(礼
【おまけ】
(イベントの3日前)
私「あのー、例の猫袋の件なんですけど、これでいこうかなと思っているんです」

姫田はん「いいんやけど・・・なんちょっと地味やなあ~なんかもうちょっとなんかこう・・・なんかこう、派手にならへん?」
私「(ギクッ)わかりました。どないぞします」
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
(イベント終了後)
姫田はん「猫袋なんでもっと早う作って早う告知せなんだん!? 2日前に宣伝してあんだけ売れたんやけん、もっと早うしてたらあれ倍いったわよ!」
私「あっ、うん。はい」
・・・これはしばらく頭が上がりそうにないなあ~(オチ