おはようございます。すっかり春ですね。春眠、暁を覚えていませんか?(日本語の使い方がおかしいシリーズ)
昨日の定休日は、久しぶりに徳島市内へ遊びに出ていました。八万やらどこやかし。美味しいパン屋さんが見つかったりしてなんだか得した気分。知らない場所や土地を訪ねるのは新鮮で、楽しい気分になりますね。
と、言うわけで、当店が推奨しております「鳴門の雑貨屋さん巡り」!知らない町を訪ねてみませんか? 地元の方は「たんけん はっけん ぼくのまち」のチョーさんよろしく、模造紙に地図を書いてください(30代以下の人はポカーンシリーズ)

春なのでストールが入荷しました。差し色に使いやすい明るい色限定です。しばらくぬくかったり寒かったりするけん、一枚持ってると便利です。お手持ちのお洋服も復活、新鮮な気持ちでまた着れますよ。

インベーダーゲームのピアス。懐かしいですねえ。喫茶店の隅にゲーム機が置かれていました。
汽車を待っていますと「こうやったらタダでできるんじょ」なんて、お店の人が操作してくれて、待つ間もお金使わんで済んだりして・・・いい時代だったなあ。
そしてまさかの真鍮製(笑 品質にも抜かりなし。当店の真骨頂です。春のお出かけにぜひ。ノスタルジック!

当店のランイナップ中、20代のおしゃれ女子人気ナンバー1!ぶっちぎりで人気です「juchiさん」の陶器たち。
先日、器を買われて、気になって再来店。今度はブローチを買われたり等々、その魅力にハマる方続出。その無国籍なのに、どこかあたたかくてなつかしい作風。アート感があるのに手作りの魅力もあるという不思議な存在感。これはぜひ直接触れて「感じて」みてください。ええですよ!
◎きょうのそらちゃん

「猫の日」は、案外のんびりしていました。あ、あと、まさかの「来られたお客さま、おおかた犬好き」という謎の現象(笑 あ、あれ~?(^^;
そらちゃんにモテていました。いっそ「猫ですか?うーん、キライではないですよ。どちらかと言うと犬が好き」ぐらいの人が猫にモテるんです。あたし、ガツガツした人苦手なの!というところでしょうか。恋愛みたいね(笑
◎近々の営業予定
2月
28日(土) BonBon雑貨店32出店の為臨時休業
3月
2日(月)定休日
7日(土) はれときどきハレル屋出店の為臨時休業
9日(月)定休日
P.S.2/11(水・祝)に美波町からご来店されたお客さまへ。お買い上げ頂きました栗のお椀について、メーカーより不具合の報告が入ってきました。もし表面のウレタン塗装がはげたり等、ご不便がございましたら、当店までお椀をお持ちください。返金させて頂きます。連絡先がわからないものでこちらでお声掛け致しました。宜しくお願い致します。
それでは皆様のご来店心よりお待ちしております。暖簾と木戸で入りにくい店ですが、中にはたくさんの雑貨達が並んでいますので、どうぞお気軽にお立ち寄りください。店長より♪
【ただいま大人気!!鳴門の雑貨屋さん巡り】
当店おすすめコースは「白猫堂ノスタルジック」 →「バラエティタイム チャーオ!」 さん→「にちにち雑貨店」 さん→「ISLAND」 さん です。小さな町ですから半日もあれば充分回れます。お気軽に店頭にてお尋ねください。各店のチラシも置いています。道案内も含めてご案内差し上げます。
当店が月曜定休日、ISLANDさん&にちにち雑貨店さん火曜日定休日、チャーオさん年中無休!!
☆大好評!鳴門の雑貨屋さん巡り 地図付きバージョン(白猫堂公式HPにて掲載中!)
☆遂に完成! 鳴門の雑貨屋さんMAP
☆和雑貨、和風、和服が好きなあなた!行ってみませんか?「鳴門の雑貨屋さん巡り~番外編~」
☆お店の空き具合や店主の暇加減がびっくりするほどにリアルタイム更新。公式ツイッターもよろしく♪