ヘンナまつりスタート!同時に機材が運び込まれ、バンドチームがスタンバイ開始。
今回のヘンナまつり、ライブもあってそれはもうにぎやか!
出店ブースも過去最高、最大。実にバラエティ豊かな出店陣でした。
カミヤーマンバンドさん!一気に場内の温度が高まります。
足つぼコーナーもあり、美味しい物を食べて飲んで癒してもらって買物ができて・・・いいイベントだなあ~♪
お昼は迷ったんですがろうそく夜さんのプレート!野菜盛りだくさんで助かる~!もちろん美味しいよ♪
当店でもお取り扱い中「sumitomo」さんのブースもあり、知ってる作家さんも多く集い楽しい一日となりました。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
昨日出店参加しておりました「ヘンナまつり」のレポートです。
今回は出店ブースが大幅に増えたのと、ライヴもあったりして、設営を終えた段階で「・・・出店者だけでもうなんかにぎやかやん!」和気あいあい楽しい雰囲気が出来上がっていました。
特に、歌や音楽があって、美味しいご飯や飲みモノ、スイーツがあって、好きなモノを買いもので来て、癒してもらって・・・なるほどなあ~「まつり」と銘打っただけはありまして、なんちゅーか、個人的にはどこかお祭りチックであり、懐かしくもあり、ほんでも最近無い感じ。だけどとても人間の本質的な「楽しさ、嬉しさ、面白さ」がいろんなところに感じられて、元気をもらうイベントでした。
印象的だったのが、足つぼの某板東氏が、開会式の頃に「今日は楽しんで、自分らが楽しくなかったらお客さまも楽しまれへんし、それは伝わるから~」旨の発言をされて「なるほど、そりゃそうだよな~自分も楽しもう」と、草葉の影ならぬ、舞台の幕の前で思っていたのでした。誰ですか「白猫店長はいつも言われなくても楽しんでいるだろう」と言っているのは。そうですけど、何か?(おきやはぎですけど何か?みたいなニュアンスで(笑
今回も楽しい楽しいイベントとなりました。ご来場頂きましたたくさんのお客さま方、出店者、関係者の皆様、今回もどうもありがとうございました♪
次のイベント出店は、和歌山!BonBon雑貨店と続きます。そちらもぜひご来場ください。