これぞまさに「春の嵐」!! 自宅ショップご予約状況です♪ | 徳島県鳴門市にあるレトロと猫が好きな雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」 オフィシャル的ブログ 「白猫道」

徳島県鳴門市にあるレトロと猫が好きな雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」 オフィシャル的ブログ 「白猫道」

誰が呼んだか徳島猫好きの聖地。地元の陶芸家による陶器や、ハンドメイド作品を中心に、色んな場所や地域の雑貨たちがお出迎え。 「懐かしくて、いつも新しい」懐かしさやレトロな雰囲気に癒される、モノとの新鮮な出逢いに心が踊る。そんな雑貨店です♪

$雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」      オフィシャル的ブログ 「白猫道」
強風の鳴門です。写真は北島町某所です。こんにちは。

これぞまさに「春の嵐」!!

「春一番」といったところでしょうか。

・・・。

「アントニオ猪木のモノマネをする人」ですよね。(ええっ!?)


さて、話は戻りまして、

一部では有名ですが私「吉井和哉」氏を敬愛しております。

(吉井和哉の説明として「元イエモン」というのが歯がゆい。きちんと「イエローモンキー」と言って頂きたい!!よしんば眞鍋某女史についてなんかもうそっとして頂きたい(笑 (コアなファン心理)


ソロ3枚目のアルバムで「YOSHII LOVINSON」から本名の「吉井和哉」に戻り

「39108」というその後ターニングポイントとなる名盤を世に生み出しました。

その中に「BELIEVE」という一曲があります。


~I BELIEVE IN ME 風の中 花吹雪 舞うように 思い出が満開

  I BELIEVE IN 振り向いても 後ろには 通りすぎた 景色があるだけさ~


当時、何か背中に重たい物を背負っていた(ように勝手に感じていた)自分。

そんな頑なに閉じていた心にすっと入り込んだくれたこの曲、この一節に大変救われたのでした。

何年か前の春のことでした。


この曲のラストは「どうにもならないとは思わずに 今を駆け抜けたい」と締めくくりつつも未来を感じさせてくれます。


私は、39歳で吉井和哉で言うところの「39108」に当たるモノを自分で生み出します。


「自分で調べて、自分で行動して、自分で結果を受け止めて、それの積み重ねで今がある。だから未来も自分で切り開ける」


自分を信じてやってみればできると思っています。



・・・さて、ここまで書いて「雑貨及びお店について一言も触れていない」ことに気づきました(笑 


本日24日(土) ご予約なし ですので諸業務に充てさせて頂きます。


また明日25日(日) お久しぶりの「自宅ショップ」通常営業日です。

おかげさまで

お時間未定 おひと組さま

16時~   おひと組さま

ご予約頂いております。ありがとうございます。

他のお時間の空き状況につきましては随時ブログ、なう、ツイッター等にてお知らせしたく存じます。


そして!!

$雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」      オフィシャル的ブログ 「白猫道」

もう間近!! 3/27(火) 「XY博覧会」第二弾!! お楽しみに♪

前回「XY博覧会」第一弾 ダイジェストスライドショーはこちら♪

同日夜20時からの「ほなな倶楽部Ust」も宜しくお願い致します。

それでは、皆さま、よい週末をニコニコ