さて、二泊三日で強行した、ツアーの詳細を書いてみたいと思います。
通常業務を切りあげて、15時ぐらいからこつこつ旅支度を開始・・・。
しかし、忘れ物をないようにゆっくりやっていたら、時間が・・・。
そして「あれがない!!」とかやっていたら荷物がものすごい量に!!
モノ、メインで使ってるノートPC、岩盤浴セット、自分の着替え類、あと行商道具・・・。ギター!!
そして「チャリンコ・・・・・いらんかなあ?」というか、チャリンコがかなりのスペースをとっているのでした。
しかし、迷っている暇はないので得意の見切り発車でまずは小松島へ!!
いつもお世話になっている「岩盤浴 福くら」
さんへ!! ほぼ17時到着!!
・・・そして、しばらく待っていたのですが、残念ながらお客様は来ず・・・(そんな日もあります^^;)
「おかみさん、もうボク今のうちに岩盤浴入ってきます!!!」と高らかに宣言!!
この二泊三日、おそらく睡眠時間ほとんどなしの過酷なツアーを乗り切るために、どうしても身体のメンテナンスをしておきたかったのです。
この日の岩盤浴は私に三本の指が入る・・・もとい三本の指に入るぐらい「ベスト!!」の気持ちよさでした!!
気持ちよく汗をかいて、身体もほぐれて、いい気分で着替え、そしてまさかのおかみさんに「ツイッター講座」
しかし、まさかの画像認証がクリアできず(私も少し乱視あり)断念!!
次の場所は、この頃仲良くさせてもらっている同じく小松島のカフェ「こはくの天使」 さんへ。
マスターから、「皿洗いを手伝ってちょ」と司令が入り、急行。
到着すると、いまから梱包しまーす、という状態の次の日、上勝に納品するとくしまバーガー たちが!?
それに圧倒されつつ、私はまさかのキッチンに潜入!!
食器洗いをさせていただきました。一宿一飯の恩義でございます(`・ω・´)キリリ
そして、私の食器洗いが終わるころ、マスターと常連さんむらぽんの梱包作業も終了!!
マスターが「終わった~!!」と安堵と達成感が入り混じった雄叫びともため息ともつかない声をあげ、
それから、「晩飯まだやろ? なんか作ったるわ!!」とマスター特製のおつまみと、持参したビールで乾杯!!
この日のある意味山場、「二人でのギター練習」始まり~♪
3曲やったけど、1曲はほんとに初めて合わす、ということで、入念かつけど酔ってるのである意味テキトーかつ、マスターゴキゲン(マスターすぐに酔っぱらってしまいますヽ(*´∀`)ノ)のゆるゆる展開。
そしてその練習風景を、マスターのとこのUst でライヴ配信!!
ありがたいことに酔いどれギター練習風景を10人以上の方がおもしろがって見てくれていました。あの時の皆さんありがとうございましたヽ(*´∀`)ノ
・・・で、12時前に「通し」で3曲ぶっ続けで弾いてみて、いい感じだったので、そこでおひらき!!
すぐに2階の広い和室に通され、風呂貸してもらって、座布団を並べて、就寝体勢。
虫の声・・・なんか畳のにおい・・・そしてふと気付く・・・。
「あつっ!!」Σ(・ω・ノ)ノ!
そういやマスター「夏場でも扇風機使わん」とか言ってたなー・・・。
そして、隅の方に扇風機らしきものを見つけて、つけてみたら「ハロゲンヒーターだった」とかいう軽い事件もあり。
横になっているうたにいつの間にか寝てしまった・・・。そんな一日目の夜だったのでした(*^▽^*)
~いつかに続く~