山城町 こなきじじい発見!! 祖谷の旅最終章~そして伝説へ~ | 徳島県鳴門市にあるレトロと猫が好きな雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」 オフィシャル的ブログ 「白猫道」

徳島県鳴門市にあるレトロと猫が好きな雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」 オフィシャル的ブログ 「白猫道」

誰が呼んだか徳島猫好きの聖地。地元の陶芸家による陶器や、ハンドメイド作品を中心に、色んな場所や地域の雑貨たちがお出迎え。 「懐かしくて、いつも新しい」懐かしさやレトロな雰囲気に癒される、モノとの新鮮な出逢いに心が踊る。そんな雑貨店です♪

さて、大歩危小歩危方面へ。

おばちゃんの話によると、「赤い橋を左に入って2キロ先ぐらいに立ってる」とのこと。

無事に赤い橋を見つけて路地へ。

新・狂い咲きサンダーロード
いやまたキレイな清流!ええとこやなー。

新・狂い咲きサンダーロード
あっ、のぼりが立ってる・・・道はこれで合ってるのね。

新・狂い咲きサンダーロード
いやー、それにしても・・・キレイな水。近くで見るとなおさら透明感がわかります。

新・狂い咲きサンダーロード
・・・夏に来たかったなあw

そしてほどなくしてこなきじじい発見!!

新・狂い咲きサンダーロード
うわっ!かわいくないw やたらリアルw 原作バージョン?だけど逆にそこがいい。

新・狂い咲きサンダーロード
足元には水木せんせの「妖怪神社」の絵馬が!?こっちはかわいい!ありがたやー!♪

新・狂い咲きサンダーロード
こーんな感じでーすw

新・狂い咲きサンダーロード
ふと目にとまった湧き水。こなきじじいの脇に湧き水←炸裂w

新・狂い咲きサンダーロード
いやまたこの黄色いホーローのコップの朽ち具合たまらんw

一口飲んでみました。冷たくて美味い!寒いけどw 清々しい味でした^^

新・狂い咲きサンダーロード
「あっ!もしかして鬼太郎ハウス!?」と思って近づいたら中には知らん人がw

新・狂い咲きサンダーロード
いやはや、清流といい、なんとも不思議で気持のいい空間です。

新・狂い咲きサンダーロード
・・・夏に来たかったなあー←2回目w

新・狂い咲きサンダーロード
そして奥にはよくわからない名前のわからない妖怪たちが!?トラウマになりそうw

新・狂い咲きサンダーロード
いやーもうなんかたまらんすなあ。ものすごい脱力感w

新・狂い咲きサンダーロード
この清流とのコントラストが異空間。・・・夏に来たかった←3回目w

新・狂い咲きサンダーロード
おおー!こんな山奥に小学校があるのかー。子どもたちが協力して描いたんだろうなあ。

こんなんにちょっとウルッとくる歳になってしまいましたw

新・狂い咲きサンダーロード
本来ならメインである祖谷温泉もかずら橋も大歩危小歩危も全部すっ飛ばした今回の旅でしたが、私は十分楽しめました。今回はこの辺で。今度来るときはのんびり・・・できたら一泊ぐらいしていろいろじっくりまわりたいなあ・・・。

祖谷、大好きになりました。また来るけんな!!(*^▽^*)