9月25日 赤インプちゃんのタイヤ交換!! | 徳島県鳴門市にあるレトロと猫が好きな雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」 オフィシャル的ブログ 「白猫道」

徳島県鳴門市にあるレトロと猫が好きな雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」 オフィシャル的ブログ 「白猫道」

誰が呼んだか徳島猫好きの聖地。地元の陶芸家による陶器や、ハンドメイド作品を中心に、色んな場所や地域の雑貨たちがお出迎え。 「懐かしくて、いつも新しい」懐かしさやレトロな雰囲気に癒される、モノとの新鮮な出逢いに心が踊る。そんな雑貨店です♪

赤インプちゃんのタイヤ、思い切って交換しました。


実は大阪で最後の給油の時に立ち寄ったガソリンスタンドで「タイヤ、換えたほうがいいですよ」と言われてて、


しかしその時期は何かと物入りだったので、先延ばしにしてました。


偶然給油に立ち寄った北島町のガソリンスタンドのタイヤがえらい安くて、思い切って交換に踏み切りました。


調べたらオー○バックスより安いし・・・。

新・狂い咲きサンダーロード-交換前タイヤ

乗り始めて5年、徳島に帰ってきてからも、大阪、愛媛、最近では淡路島へと酷使してきたタイヤ。


もう溝がなくなってツルッツルです。スリップサインも出てるし・・・。アブナイ。


30分ぐらいで交換してもらいました。「エコなんちゃら」というタイヤ。燃費が良くなるそうです。


早速、少し走ってみました。空気圧が高め(調整のため)なのもあるけど、自然とコロコロ転がっていく感じ。


せっかくなんで記録がわりに写真撮りたいなあ、と鳴門へ。鳴門病院の近くの坂道の上でカシャ。


新・狂い咲きサンダーロード-夕日
ええ感じに夕日が見れました。


新・狂い咲きサンダーロード-新品タイヤ
はい、こちらが新品です。溝がくっきりしているのがわかります。


新・狂い咲きサンダーロード-夕日に染まる
夕日に染まる赤インプちゃん。赤に深みが出て好きです。


タイヤには新品の証の白い線。おお、なんかカッコイイなあ。


新・狂い咲きサンダーロード-夕日に向かって
また新しく生まれ変わった赤インプちゃん。またおまえと色んなとこ走れるようになって嬉しいよ。


まだまだ行ったことがない場所がたくさんある。今ならどこまでも行けそうな気がする。


オイルもタイヤも換えたし、次回給油時、どれくらい燃費が向上してるか楽しみです(*^▽^*)