なんと3週間サボっていたプールに行ってきました。
アントニオ猪木の闘魂タオル、鏡でわけわからんようになってしもたw
筋トレもそんなにしてないし、サボってた割りには好調。
500メートル辺りで前回体得した泳ぎができてきたな。
普段は500メートル泳ぐと、だれてきて素もぐり始めたりするんですが、
今回はもうクロールが、楽しくて、クロールの泳ぎ方追及してましたw
極端に言うと足がまるで魚の尾ひれのようになる。
そのキックをしなやかに、そっちに気をとられると今度は腕が、息継ぎが・・・
調整しつつベストの泳ぎを探してみました。
しかしこの泳法は腰周り、特にわき腹に効くなあ。今もじんわり筋肉痛。
けど50メートル一気に泳ぐと、後半乱れるのが今後の課題。
ノルマの1000メートルの後、水中ウォーキング。
こっちは・・・500メートルぐらいかな。
ただ歩いてると飽きるので、後ろで歩いたり横で歩いたり、やたら高速移動してみたりw
ラストは水の感触を体中で感じながら、ゆっくり歩いてクールダウン。
そして恒例の子ども用プールでの「浮き身」
海水ではないので、足だけプールのへりに乗せてぷかぷか。
腕を伸ばしてみたり、ふわふわさせてみたり、呼吸に集中してみたり・・・
見えるのはプールの天井だけ。水の音が心地いいです。
それにしても泳ぐスピードがかなりあがってきました。時間も短縮。
その分、リラックスしてから上がるようにしています。
★今回のデータ
最高血圧 137
最低血圧 89
脈拍数 113
体重 61.2㎏
体脂肪 22.3%
脂肪量 13.6㎏
・・・体重は落ちてるのに、体脂肪率が増えてる。どういうことだ・・・(汗)
あそこの機械壊れてるんじゃねーかw
次回はサボらず二週間後行けるかなー。
まだまだ修業は始まったばかりなのです(*^▽^*)