香川県高松市 宮脇書店本店 「国井律子さんサイン会」!! | 徳島県鳴門市にあるレトロと猫が好きな雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」 オフィシャル的ブログ 「白猫道」

徳島県鳴門市にあるレトロと猫が好きな雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」 オフィシャル的ブログ 「白猫道」

誰が呼んだか徳島猫好きの聖地。地元の陶芸家による陶器や、ハンドメイド作品を中心に、色んな場所や地域の雑貨たちがお出迎え。 「懐かしくて、いつも新しい」懐かしさやレトロな雰囲気に癒される、モノとの新鮮な出逢いに心が踊る。そんな雑貨店です♪

さて、今回の高松行きの目的のひとつ、エッセイスト国井律子さんのサイン会へ。



国井のりっちゃん(以下りっちゃん)は、本屋で見た「モータートラベリングガール」が最初かなぁ。



「こんなキュートな女性がバイクに乗って旅をしてそれを写真と文で紹介する」という表現方法が、とても斬新で、すぐトリコになりました。


いやまあ、顔が好みなんだよね(^▽^;)



というわけで、万全の体調で宮脇書店へ!!

新・狂い咲きサンダーロード

おおー、ここかー!!!!


新・狂い咲きサンダーロード
新作「さぬきうどんサイクリング」出版記念のサイン会!!


結構頻繁に新作を書かれる人なので、サイン会もよくやってるんだけど、ほとんどが東京か大阪。


「りっちゃんが四国に、高松に来る!! これは行かねば!!」というわけで、今回の高松入り。


新・狂い咲きサンダーロード
13時ジャストに入店したら、人、人、人!! 予想外の人気ぶり!!


りっちゃん、ごめんよ。あなたマニアックだから、そんなに人集まらないだろうと舐めてた(笑)


どうも店から行列がはみだすのがいかんらしく、店内、本棚に挟まれる感じで行列に並ぶ。


店員さんも予想外の人手に四苦八苦!! 対応に追われていました。


本を読んだりケータイいじりながらで待つこと30分、やっと目の前にりっちゃんが!!


新・狂い咲きサンダーロード
ごめんりっちゃん、目つぶってる・・・(笑)


目の前にして急に緊張してきた私。ドキドキしてじっと待ってるのがつらかったです(笑)


そしてついに念願のご対面!!!!!


新・狂い咲きサンダーロード
うおー、めっちゃかわいい!! あまりの緊張に笑顔が作れなかった私・・・。


生で見るりっちゃんは本で見るよりはるかにかわいい!!


「こんにちは~♪」と気さくなりっちゃん。


色々話したいことあったんだけどなー。


「徳島から来ました~」


「おお、すだちですね!!」とりっちゃん。


「香川のうどんも美味いですが、徳島のうどんも美味しいですよ。ぜひ徳島にも来てください」


「おおー、そうなんですか。それは意外だなー」


「アメブロのブログいつも見てます^^」


「あっ、ありがとうございます」


「実は私もアメブロでブログを書いてて・・・・・・」




けど、「新・狂い咲きサンダーロードです。ぜひブログも見てみてくださいね」とは言えんかった!!・°・(ノД`)・°・


とてもとても!! そんな恥ずかしい!! そこまでは言えん!! どうしてもその一言が言えませんでした。


ヘタレ! 意気地なし! ヒビリちゃん!! ・・・・・まあ、いいか←最近立ち直りが早い(^ε^)♪


そして握手と、サイン、記念撮影。いやもう夢のようなひとときでした。


実際に会って思ったのは、やっぱりサバサバチャキチャキして気持のいい人。イメージ通りでした^^


いやー、思い切って行ってよかった。緊張したけど^^; 幸せを感じた日曜日の午後の時間でした。


国井律子さんのブログ

「別冊リツコング」

http://ameblo.jp/kuniritsu/entry-10336689654.html

さぬきうどんサイクリング 国井律子が3泊4日でさぬきうどんを食べ漕ぎ!/国井 律子
¥1,470
Amazon.co.jp
モーターサイクル・トラベリング・ガール―国井律子PHOTO BOOK エイ文庫/西宮 大策
¥683
Amazon.co.jp

アタシはバイクで旅に出る。 (2) エイ文庫―お湯・酒・鉄馬三拍子紀行 (021)/国井 律子
¥630
Amazon.co.jp

りっちゃん、会えて嬉しかったです。またぜひ四国に! そして今度は徳島に! いい波あるでよ(*^▽^*)