* 灘五郷酒蔵散歩 * | ∽ foret de giselle ∽

この記事についたコメント

  • じぜる

    >ゆっぴさん
    こんにちは😊

    このあたり
    ゆっぴちゃんちからだと
    結構近いのかな?
    知らんけど🤣

    日本酒おいしいけど
    飲み過ぎちゃいそうで
    ちょっと不安😅
    でもたまにはいいよね~🥰👍👍

  • ゆっぴ

    こんばんは(⁠^⁠^⁠)
    私酒飲みだけど、こういうの言ったことなくて(⁠^⁠^⁠;⁠)
    行ったら楽しいだろな\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/

  • じぜる

    >呑み助さん
    灘はたくさんの酒蔵があって
    一度に全部回るのは無理で
    移動は電車に乗らなきゃ🚃
    のところもあるんですよね~😙

    大手はだいたい見学は有料で
    試飲も有料です~😂
    観光客がバスツアーで取り付けるとたちまち満員になったり😅

    奈良にも小さな酒蔵があるんですけど、雰囲気はそれぞれですね😚
    どっちも楽しくて好きです~😊😊

  • じぜる

    >magokoroさん
    こんにちは😊

    酒蔵めぐり
    楽しいです😚

    今は工場で、最新技術を駆使して作られてますよー😙
    こちらは資料館に昔の酒蔵を再現してあって、見学できるのです😊

    灘は大手の酒造がたくさんで
    見学コースも楽しいですよ😆
    お酒を飲まない方も観光バスツアーでたくさん来られてました~🤗
     
    まあ、あたしはもちろん試飲して
    お気に入りを買うのが目的ですけどね🤣🤣

  • じぜる

    >麦生(むぎお)さん
    あっ、そーなんです😅
    前に行ったのいつだっけ~と
    調べてみたら(忘れてた🤣)
    2年前のGWでした😁

    茅ヶ崎に酒蔵があるのですね~😚
    なんだかお洒落な感じ😆
    いいなー💕
    ぜひお出かけください❗
    (行ってみたいけど、無理そうなので🥹)

    レポ、お待ちしてます〰🤭🩷🩷

  • じぜる

    >タケさん
    こんにちは😊

    そーなんですよ~😅
    最後のお店は残念でした💦

    でも、それ以外は楽しかったので
    よしとしましょう🥰

    タケさんも残りのGWも
    楽しく過ごしてくださいね😆⤴️

  • 呑み助

    酒蔵巡り、いいですねー
    楽しいですよね🎵

    でも、歩きながら飲むと結構酔いますよね😅

    見学が有料のところかあるんですね
    さすが大手‼️

  • magokoro

    お早う御座います

    灘の酒蔵巡りですねー^ ^
    呑み助さんも良く広島の酒蔵巡られてますよね^ ^

    私日本酒には興味が無くて行った事ないんですけどね(^。^)

    仕事関係で昔、酒蔵も行った事あるんですが
    量販の酒蔵程近代化してステンレス容器で
    造られてるんですよね(^◇^;)

    昔造りは観せ蔵って事も多いと聞きましたよ 汗

    でも沢山歩かれましたね!?

  • 麦生(むぎお)

    じぜるさんのGW、ここはすっかり定番になりつつありますね。。
    こちらにもお隣の茅ヶ崎に酒蔵があるのでイベントしてないか調べてみよう。。
    こーいう場所は車で行けないですからね😅

  • タケ

    おはようございます

    酒蔵巡り
    日本酒バーの
    料理が劣化したのは
    残念でしたけど

    美味しいお酒を
    いっぱい飲めて
    良かったですね

    今日も
    ゴールデンウィーク
    楽しんでくださいね