双子育児中のAmiですニヤニヤニヤニヤ




私が育児のお手本にしているのは、

フランス育児です🇫🇷



※本のご紹介は前回記事にも記載




夜泣きしない子供に育てるために大切なことを

本より抜粋し、下記にまとめてみましたびっくりマーク





ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬あたま


・赤ちゃんの誕生直後もしくは生後数週間からルールに従うべき。

ルールとは、夜には赤ちゃんを眠らせる為に抱きしめたりゆすったりあやしたりしないこと。

(昼間と夜の違いを学ばせる為)

生後1週間の赤ちゃんには、真夜中から朝5時まてに泣いた時には、

親は、赤ちゃんを布で巻いたり、軽く叩いたり、オムツを替えたり、抱っこして歩いたりしていいけど、

授乳に関してはそれでも泣き止まない時だけにすること。

母親は、生後すぐから、赤ちゃんが泣いているのか、睡眠中にむずかっているのか、識別するべき。

つまり、騒いでいる赤ちゃんを抱き上げる前に、ちょっと待って、本当に起きたのかを確認すべき。赤ちゃんが自力で落ち着くチャンスを与える。

510分待ってもまだ泣いているようなら、何かを要求しているのだと考える。

泣き声が激しくなっり、オムツを替えて欲しい場合には替えてok

強く要求する時はミルクを与えてもok


・赤ちゃんを睡眠モードにする

昼間は赤ちゃんがうたた寝をしていても日光を浴びさせるようにする。

夜の本格的な寝る時間が近づいたら、合図としてお風呂に入れ、パジャマに着替えさせ、子守唄を歌って言葉でおやすみなさいと言う。

赤ちゃんが落ち着いてくれて、くつろぎ、でもまだ起きているようなら部屋を暗くしてベッドの中へ入れる。


・フライング・コントロール

夜にお風呂に入れたり歌を聴かせたりご機嫌にさせて、その後できれば赤ちゃんがまだ目を覚ましているうちに妥当な時間にベッドに寝かせる。

そして朝7時に迎えにいく。


・夜に赤ちゃんに話しかける。

「あなたが目を覚ましたら一度はおしゃぶりをあげるわ。でも、その後はもう起きない。今は眠る時間なの。ママは遠くに行ったりしないし、一度は部屋に入って安心させてあげるわ。でも、夜中ずっと一緒じゃないわよ」


・できると信じる。

ごく幼くても赤ちゃんには1人の時間が必要。母親に見守られることなく眠ったり起きたりすべき。

赤ちゃんは無力な生きものでは無いと信じることが大事。


ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬あたま





双子退院後、何度も何度も読み返しました真顔


ただ、日本の新生児期の育児方針としては、

「3時間毎に授乳・ミルクをあげる」

というのが基本で病院からもそのように指導があるのが通常かと思います。


退院時に、夜間授乳をなくしても大丈夫かと聞いたところ、

幼いうちは一度に飲める量が限られている為、頻繁にあげる必要があり、母乳の分泌促進を考えても3時間毎くらいが望ましいとのこと。

それに、体重が少ないうちは間隔を空けすぎると血糖値が低くなる可能性があるとのこと、、滝汗滝汗


がががーーーーん。



ということで、しばらくは夜間授乳することにしていました笑い泣き

3時間毎ではなく、退院直後から4時間毎にしていましたが、、、真顔真顔真顔




具体的に行なった対策については、次の記事に記録しておこうと思いますびっくりマーク









👆このあたりは全て読みました(^^)




👇そして、産前から愛用しているのがこちら

 かなり助かっていますニヤニヤニヤニヤ