水曜日の出勤。
そんなに寒くはないけど
雪がふわり ふわり。

のーす弁当、
どうやったら続くかな?と
考えながら。

とりあえず口コミしよ。

晩ごはんはホッケ。
灰干しですって。
夫にも好評。

舞茸と白菜のたいたのと
小松菜と揚げ。
水色の瓶の
福壽がおいしかったので
二本買ったけど
純米原酒は違った…。

焦げた頭と骨しか
残りませんでした。

CO・OPのショートブレッド、で
〆。


木曜日は
柑橘類だけの朝ごはん。
職場おやつは
五感のええもん。

帰り道

を読んで

おうちおやつをしながら
(神戸のユーハイム、
ええもん作ってますね)

「すごいんだって。このベース」
「ほんまや」
わたし
「ベース、ってどれ?」
「低ーいところで鳴ってるやつ」
わたし
「あ、ほんと。これか。」

2回目を聞き
わたし
「ギターのカッティングのすごさはすぐ分かるけど、ベースは教えてもらって初めてわかった♪」

ごはん作りにはずみがつきます。

昨日と同じ
ホッケがメインの晩ごはん。
(ボケてます)
菜の花のからし和え
白菜・豆腐・しめじのたいたの
梅干しと
手作り佃煮の簡単おにぎり
ショートブレッド、で
〆。

音楽は
やはり心弾む。