エレメンタリー ひまわりクラス

各々の活動は、生命の年表、
幾何学立体の展開図、
チェッカーボード、星座の研究、
織り機など




子どもたちに先にグループ提供をするか
それとも各々活動をしてからにするか
意見を聞いてみると、
先にお願いします!とのことだったので、
今回は手のない神様の提供をしました。

天地創造、地球上すべてのものがある法則に
従っている、光の届くスピード、
太陽の大きさなどチャートを用いながら
お話していきます。

また固体・液体・気体の実験をしながら
すすめていきます。
想像力が大切になりますが、その想像力の
土台は乳幼児期の実体験。
実験をする際にも、意思通りに動ける手が
大事なんです。それも幼児期が土台。








この児童期の段階は、なぜということに
興味を持ち、想像力を掻き立てられるように
刺激を与えていくようにします。
そして大きな宇宙から提供していくことで、
子どもたちの興味に従って、細かな探求が
できます。

お話を聞くにも、聞く力・態度というものも
大切です。
幼児期から自己コントロール、集中力、
自由と規律(制限)、提供を観ることをしていた
子どもたちは、話を聞くこと、
そしてこの物語の面白さ、実験の楽しさを
体験していました。
(小学校に勤務していたとき、
椅子に座ることや、人の話を聞く姿勢を
まずは伝えていきました...いかに乳幼児期が
大切か実感しています。)

誕生から児童期、そして児童期以降も
繋がっていますね。

#モンテッソーリ #モンテッソーリ教育 #モンテッソーリ教室 #小学生 #顕微鏡 #観察 #チェッカーボード #猫 #歴史 #縄文土器 #柏 #柏市 #豊四季 #流山 #流山おおたかの森#倍数 #算数 #漢字 #一年生 #2年生 #3年生 #4年生 #5年生 #6年生 #montessori #montessorielementary #montessorieducation