の続き♡
こないだの
オープニングイベントの日ね。
“ライブ生け花”
と聞いて、
これが着たい!
とすぐに思ったワンピースがあった。
この記事☆ で着てる
緑のマキシワンピース。
総柄の花柄だし、
今の季節にも
イベントにも、ぴったり!
ただ。
ハナノアトリエさん、
建物の2階なのね。
階段で上がらないといけない。
ニチハさんから
案内を頂いた時点から、
それは完全に予想できていた。
(予想より階段は急じゃなかったけど笑)
そして、
例のワンピースは長めのマキシ丈。
約160㎝の私がやや引きずる丈。
さらに
次男くんを連れていく。
荷物や抱っこ紐もある。
よくばりなので、
手土産も持っていきたい。笑
総合的に考えると、
うーん。
やっぱり、パンツスタイルが無難かな…
となるところだけど、
わたしは、
このワンピースが着たい!
と閃いたわたしを、
とっても大事にしてあげたかったのね。
だから
階段があると知っていて、
引きずるかもと知っていて、
緑のマキシワンピを着て行った。
そしたら、
ニチハさんとのんちゃんが、
大きな笑顔で出迎えてくれて♡
わたしが総柄の服を着ていることに、
「柄の人が来た!!」
と笑っていた。笑
(他3人も、全員柄物だったため。笑)
荷物もひょいひょいと持ってくれて、
わたしは次男くんを抱っこして、
前の裾をすこしだけ持ち上げれば済んで。
なーんだ。
これでよかったんだ♡
と、心底くつろげた。
みごとに柄柄している愛すべきひとたち。笑
ひとつまえの記事の、
白パンツのことも。
一昨日は一日中、
雨予報だったんよね。
はじめて白パンツ履くけど
子どもの送迎もあるし、
外出の予定もあるし、
水たまりの泥とかはねるかもしれない。
白パンツ、汚れるかも。
と、一瞬思ったけど、
YORISOIハウスはじまりの日に
わたしも、
あたらしい白パンツにチャレンジしたい!
そう思ったわたしを
とっても大事にしてあげたかったから、
そうしてみたよ。
YORISOIハウスの話はまた書きますねー!
なんでもいいときは、
「これでいっか。」
で全然かまわないけど、
「これがいい。」
があるとき。
TPOや
あたまのなかのいろいろを
一旦どけて、
すなおに、
「これがいい。」
を叶えてあげられる。
そんなじぶんでいたい。
だって
子どものことや家事してると、
ふだん尿意とか便意 笑すら、
後回しにしがち。笑
女性に便秘が多いのって、
単に我慢している頻度が高いからでは、、、?
と思ったりするきょうこのごろ。笑
料理の下ごしらえが一段落したら、
トイレ行こー
あ。お腹痛なってきたけど、
いまおんぶで寝てくれたところやし、、、
みたいな。
リアルですね。笑
ええ、わが家のリアルです
いっこずつ、
「これがいい。」
を叶えてみて
地味に 笑
しかし
しみわたるように、じんわりと。
しあわせでしたー♡!
ああ、しあわせだー♡!