ザッ



ザッ





という音が、
丸一日経っても
まだ耳にこだまする。













ライブ生け花の最中に
花材を手に取っては抜き、
また手に取っては花器に挿していく音。












まるで
花たちの呼吸音のような。



アートの息づかい。













とても神聖で
しずかでいて

なのに、
ドクドクと脈打つような。



そんな時空間でした。











そんな体験は、
オープニングイベントにて。









ハナノアトリエ、
とーっても
気もちのいい空間でした。





きのうのこの記事↓も、
オープニングイベントの雑感でした。

















ライブ生け花の
正面図♡
photo by カマガノゾミ 


花器とのコンビネーションが
とっても素敵だった。

わたしも新しい花器がほしくなった。





カマガノゾミ氏♡



 




シンプルに、
ライブはいいね。






わたしは
視聴するのも撮られるのも、
動画がとってもニガテです。




現代社会に向いてない。笑

けど、
ついてけなくて、
それでいいかな。

あんまし困ってません。笑






しかし
ライブ生け花。
クセになりそうだー!














次男坊も社会勉強中↑。
なにかを感じていたのか、
後半はわりと終始落ち着かず。笑








アトリエの主 ニチハさん♡



ブラッドオレンジみたいな
生命エネルギーを感じる、
ステキな女性でした♡!











美女たちとの
奇跡のようなおしゃべりについては、
また後日♡




すてきなすてきなひとときを、
どうもありがとうございました♡