産前休暇に入ったこともあり、
まあまあ動けるモードになったこともあり、


先週は、最近ではめずらしく
平日に毎日予定を入れてて。




さらに



金曜は
午前中 妊婦健診からの、
夕方が保育園の夕涼み会


土曜は
ムスメ音楽教室(初回)からの、                       
マタニティフォト撮影


きのう日曜は
朝イチ家族でポケモン映画からの、
買い物して
夜にはおうちで花火。



と、
最近予定のない日が多すぎて
昼寝中心の生活だったため、
ギャップがすごくて。





きのう寝るまえ

絶賛だるいのに、なぜか
シャワー浴びなきゃ。と思い

そのまえに
おなかが空いた気がして
冷たいスープを飲んだら、
即吐いた。






つわりに限らず、
わたしの嘔吐は

キャパオーバー!
ちょっと立ち止まれ!

の合図みたいです。やはり。


いい加減、吐く前に気づけ、
と思うけど
なかなか気づかない頑固なわたし。笑





まあ、それでもしたい、と
思えることがあるのもまた
しあわせなことです♡



そんなわけでゆうべは
シャワーはあきらめ、
化粧も落とさずに
歯だけ磨いて(←歯痛がコワイので笑)
早々に寝ました。






きょうはリラックスコーデで
おうちで過ごす気満々。







さてさて、
話は戻って金曜日の妊婦健診。




34週になった、おなかさん♡

ベルメゾンのマタニティセットアップの
ネイビーのカットソーをインナーに。

アンティカフェのサロペット。

ROOMのプリンセスバングル&ピアス。

のコーデ♡




かかりつけのクリニックの
3点セット。
エコー写真、母子手帳に、
産院がくれるダイアリー♡(↑オレンジのファイル)

ダイアリーは情報満載で、
妊娠、お産、新生児育児の情報まで網羅されてます。
ムダなく必要最小限にまとまってるので、
これさえあれば、育児本や育児雑誌要らず!




妊婦健診では
母子ともに順調でした♡



2週間前より
わたしの体重は減っちゃいましたが、
(お腹がつかえてきてたくさん食べられない
&歯痛で一時期うまく食べられなかった)


次男坊は2200g超え
すくすくと育ってるので問題なし♡


エコー中も元気に動いてる様子が
よくわかりました♡


もう大きくなってきてるので、
エコー写真をもらってもよくわからず笑




今回は後期検査の採血があったので、
貧血検査には引っかかりそうな予感(^^;






クリニックがとても忙しそうで(お産かな?)
ひさしぶりに2時間近く待ちました。


診察が終わり、
空腹で限界を迎えたわたし。orz



そのまま帰ると
気持ち悪くなりそうで、            

「わたしがおごるから、モス寄るよ!」
\(=`ェ´=)ノ


と鬼気迫る表情で、
送迎してくれた両親を説得。笑


モスチキンとオニポテ少しと、
ジンジャーエールで
エナジーチャージしてから
帰路につきました。


(両親もわたしの勢いにビビって、
素直におごられてくれた。笑)



なんとか吐かずに帰宅。
疲れて昼寝。





会う人会う人に言われるので
3人目妊娠にしては
おなかがわりと小さめみたいですが、
(つわりで母体が痩せて凹んだところに育ってるからか?)


なぜか今までのふたり以上に
すくすく標準体重で育っている次男くん。


予定日か、予定日付近のちょい早めで
生まれてくる気配がします。


今まで小さめでしか産んだことがないけど
3000g級の子を産めるのだろうか、、笑






2週間後の次の健診ではNSTか~。
なつかしいなあ。



次の健診が終わったら、
1週間ごとの健診になるよー。



あっという間だ~。
あたまとからだが、ついてかない!



ついてかなくていいか。




漂うように、
次男くんの流れにまかせて
ゆらりと流れていよう♡