3人目ちゃん妊娠発覚までの、
こころの動きを綴るシリーズ。


この記事☆のつづき。





実際に授かったタイミング(行為の、という意味ね。)
としては、
2018年11月下旬ごろ。



でも理論的には
排卵日からはかなりずれていたのと、

避妊する意志はあったので
これ、タイミングばっちりだったとしたら
避妊に失敗したかなー?
という感じでした。

(まさか妊娠成立するタイミングとは思わなかったので、
直後に夫とそういう会話をした記憶が。
わが家は夫婦でセ ックスについて普段から話すので、
嫌な雰囲気にはならず。夫は はにかみますが。笑)




それからしばらく経ち、
12月に入って。



母へのクリスマスプレゼントとして、
親子でいつもお世話になっているお家へ
アロマクラフトに出かけた日のこと。

ちなみにこの日は、シアバタークリームと
初めてのアロマワックスバーづくり。愉しすぎました♡




帰りみち、
お気に入りのイタリアンダイニングで
母とランチ。 



二人とも普段は頼まないカフェラテを、
めずらしくオーダー。




そうしたら…







わたしのカフェラテだけ、
天使みたいな
かわいいお顔のラテアートが…♡


母のは、シンプルなハート模様でした♡


仲良しの店員さんが、
「1つしか出来ませんでしたけど~笑」
って運んできてくれました。




それをみた瞬間、


「あ。赤ちゃんがきたんだ」


って、
わたしのなかの
これまでのもやもや、
ふしぎな感覚だったすべてが
確信に変わりました。





それと同時に、


うわー!どうしよう!


と、今度は
まだ妊娠確定してるわけでもないのに
こころよりも
あたまのなかの大混乱がはじまるのでした。



ここまでお読みくださってありがとうございます♡
混乱の理由やその後の経過についても、
またぼちぼち言葉にしていきますね。