銀音 -388ページ目
<< 前のページへ最新 | 384 | 385 | 386 | 387 | 388

まだ正月…

ryu-jingのブログ ryu-jingのブログ


材料が足らないのでdoitへいこうかハンズいこうか…
銀行予定もあったのでハンズへ…
千住は丸井のおかげでヤングがいっぱいになったね…

あとお目当ての商店街の団子屋はまだ休み…
みたらしおあずけふらふら

しかもハンズは誘惑も多いけど足らないのも…
結局doitへ行かねば…


本日嫁いでいった作品…
題名…liberal
自由をイメージした切り抜きぴかぴか(新しい)
5年以上前にデザインしたもの…
もうそんな経つのか…
時の流れは早すぎて砂時計

珍しく小降りな2センチのペンダントヘッドですw

踊り子からの年賀状…初仕事

年賀状の中から一通の封筒…
ベリーダンサーをしている先輩からじゃ…なんじゃこれ?
うぉっと出てきたのがコレ…





昨年壊れたトップを直して~っと言われ
なら送ってwっと軽く言った事柄…
送ってこないからきっと忘れてるんだろうっと思っていたら
なぜか年賀状と共に…笑

目の前に置かれてしまっては仕方ない…
やりました初仕事!

こんな感じにリメイク
ちなみに石はおそらくサンストーンだと思われます







ちなみにここで踊ってる
http://zakuro.oops.jp/

おいしいトルコ料理屋さんw
ディナータイムに踊る形式でディナー代金だけでOK
とてもリーズナブルでおもしろいよ
ここでオフ会する?

テスト…属性は雷…雲燿(うんよう)

コピーだけど…アメブロテストということで^^;


昨日upした使途ラミエルということで
雷をつかさどる天使
真鍮線をグルグル巻いたり叩いたりしてロウ付け(溶接)しました
雷っぽく見えるかな?

流し込みの鋳造方式では作れない味ある作品
一点物のしか作らないので次回は違うグルグルが見れてそれも楽しい…

ryu-jingのブログ ryu-jingのブログ ryu-jingのブログ




雲燿とは
打ち込む太刀の速度
一呼吸の間を”分”
その8分の1が”秒”
その10分の1が”糸”
さらに10分の1が”惚”
さらにさらに10分の1が”毫”
さらにさらにさらに10分の1が”雲燿”
雲燿とは稲妻の速度に等しいと言われている

ちなみにサイズは14.5号

twitter follow me
http://twitter.com/gion_ryu_jing

<< 前のページへ最新 | 384 | 385 | 386 | 387 | 388