銀音 -386ページ目

チタン編…完成w

東京地方でも雪やみぞれのところがあってホント寒い日
朝はいつもミニヒーターをつけて暖をとるのですが
こんな日にお逝きになりましたあせあせ(飛び散る汗)
朝はガクブル…
しかしエアコンの暖房壊れていたかたと思ったら…使えたのが幸いw

予報通りの雨になりそうなので朝から駆け足で浅草橋へ…
本降り前に帰れて良かった~

しかしこんな日でも単車に乗って仕事をしていたと思うと驚愕…

前説が長過ぎましたが…

銀遊蝶金描写の扉 銀遊蝶金描写の扉

チェーンからヘッドまで全部チタンw
軽くて丈夫パンチ
こうしてみるとメタリックな色あいだけも渋くていいなぁ~
気に入ってもらえるといいのですがあせあせ(飛び散る汗)

お年玉〜

をなんと頂いてしまったあせあせ
差し入れというよりこの言葉の方がぐっとあってる…
届いた品にびっくりして思わずupですw
なんとホウトウとアワビの煮付けげっそり
ホウトウも老舗な所だし
しかもアワビなんて高級な食材を食べた記憶は子供の頃の一度だけ…
アワビってこんなでかいの@@;
このダシ汁をつかってホウトウ鍋だなぁ~

銀遊蝶金描写の扉

多謝ぴかぴか(新しい)

チタンアクセ

久しぶりにチタンだけの制作w

銀遊蝶金描写の扉

これも約2センチの物ですが…重量2グラム…約シルバーの半分の重さ…
何気に丁度いいと言う方もいらっしゃる
ホント…アクセやジュエリーっと言うのは多種多様で
その個人個人の好き嫌い合う合わないがはっきりしてるものだと
最近つくづく思うようになってきた…
銀遊蝶金描写の扉
銀遊蝶金描写の扉

ヤキをいれてないペーパーヤスリと回転バフで仕上げたチタン
メタリック的な色がまた渋みがあり興味ある方はそそられるらしいですw

丸カンもチタン…ぽっちは18金…この後チェーンもチタンで仕入れて配送する予定です~