未完ですがup
グルグルと線状の金属を巻いてカオスでぐちょぐちょした
スプレッターな部分を表現したいらしく…
巻いて巻いてますw
ピアスにしようかペンダントヘッドにしようか…どうしよう…
素材は真鍮を…
今の頭の中は繭だったのでこんな形になってみました…
以前に買ったこの銀黒という燻し液がとてもすごい威力が
黒ずみ加減がすごくて結構楽しいです
あともう一つ気づいたのが通常真鍮を放置しとくと金属の硫化現象
ツヤが消えてくすんでいく現象なんですが…
銀よりも真鍮や銅はバフで磨いてもすぐにくすむのですが…
この銀を削って集めた粉をロウ材(溶接材)として代用して使うと
銀でコーティングされて幾分輝きが保てるというのをしりましたw
実践ほど実力がupするものはないですなぁ~
日々是学…
スプレッターな部分を表現したいらしく…
巻いて巻いてますw
ピアスにしようかペンダントヘッドにしようか…どうしよう…

素材は真鍮を…
今の頭の中は繭だったのでこんな形になってみました…
以前に買ったこの銀黒という燻し液がとてもすごい威力が
黒ずみ加減がすごくて結構楽しいです

あともう一つ気づいたのが通常真鍮を放置しとくと金属の硫化現象
ツヤが消えてくすんでいく現象なんですが…
銀よりも真鍮や銅はバフで磨いてもすぐにくすむのですが…
この銀を削って集めた粉をロウ材(溶接材)として代用して使うと
銀でコーティングされて幾分輝きが保てるというのをしりましたw

実践ほど実力がupするものはないですなぁ~
日々是学…