予告どおり…仕事サボって行って参りました!フェスティバルホール!
柏木由紀1st tour『寝ても覚めてもゆきりんワールド~日本縦断みーんな夢中にさせちゃうぞ❤』in大阪
感想戦です。
以下セットリストと共に…
M01 シアターの女神
M02 遠距離ポスター
M03 呼び捨てファンタジー
スタート3曲テンションMax⤴⤴
今まで終盤の盛り上がり処に持ってきがちだった「遠ポス」を早くも封印解除!
「シアターの女神」は圧巻!ゆきりんの曲!最初からアイドル全快で否応なく盛り上がりました。
M04 希望的リフレイン
リフレインは…ここ最近では楽曲的に一番の中野お気に入りの曲です。
ゆきりんがとても楽しそうに踊ってたのが印象的でした(^^)
M05 てもでもの涙
個人的に『てもでも』は2人で歌って欲しい曲だけど…大好きな曲だしソロのよさも出る曲。
M06 Green Flash
今回の神曲No.1!
ラップの処どーなのかなぁ?って思ってたけど…上手く刻んで語り口調ぽく聞こえたから全体のバランスが良かった。
ゆきりんはやっぱり高音の伸びる声がストレートに心に入って来るから『うわぅ!』ってなる。ステージが結構近かったから…目配せで曲の雰囲気を最大限引き出してるのが伝わってきて…泣いた…
M07 ジッパー
これも楽しかった!衣装を脱ぐ演出
クルクルなってた💕
M08 365日の紙飛行機
さや姉のもいいけど…逆に「これってゆきりんじゃあ…どこがダメなん?」くらいの完成度!
声が優しいのが曲のイメージにぴったりやん!
誰の曲でも自分の歌のようにしてしまう才能は凄い
此れはゆきりんの歌!(断言)
M09 ナギイチ
M10 青春のラップタイム
大阪会場と言うことでNMBの曲。
中野もだけど…会場が凄い盛り上がってた!ナギイチのゆきりん…可愛かった❤
M11 夜風の仕業
安定の「夜風」ブランコのって歌ってたけど…どんどん上がっていって結構高い所まで行ったから…ちょっと高過ぎ?って思ったけど…ステージ見たら!
後ろに、窓枠があって夜空の風景が写し出されてる背景だったけど…その窓枠にブランコに乗って歌ってるゆきりんのシルエットが!!
「おぉぉぉぉぉぉ!」ってなった。
綺麗な演出!素晴らしかった(*^-^*)
サビを会場で大合唱!
みんな声出てた!
M12 沈黙
M13 桜の木になろう
M14 ショートケーキ
「夜風」を含めて…しっとりめバラード💕
なんかね…これ聞かないとゆきりんのコンサート来た気がしない(実はそんな事無いけど)感じの優しい気持ちになれるお時間💘
「沈黙」「桜木」「ショートケーキ」どれもクオリティ上がってた!やっぱり歌い続けることにより…曲も歌い手もレベルupしていくんだなぁ~としみじみ゜゜(´O`)°゜
M15 前しか向かねえ(guitar)
エレキギター持ち出して…ジャッジャッ…ジャアァーンっやってた♪
曲調が楽しげなので…素直に盛り上がれた!ピック落として…ゆきりんのごまかし笑い(笑)
はぁぁ~かわいい❤
M16 ジェラシーパンチ
みんなで盛り上がるために「パンチ」の練習(笑)後半部分の説明してなくて…歌ってる最中に「あっ~忘れてた!ここも!」
ただひたすら…ほっこりした
M17 未来橋
私…この歌大好きで…聞けて良かった。
M18 初日
そして…大切な歌。「初日」
無条件で泣ける。
なんだろね…中年でアイドルのヲタやってると…凄い目で視られること多いけど…
何が良いって…頑張ってるのが見えるからいいんです。一生懸命やってそれが伝わって来ると…やっぱり涙腺がユルくなりますね…一つの事をずーと積み重ねて…得たものはちょっとやそっとでは崩れない。
そう信じてるから…それを見せられると…
「初日」は中野のなかではそんな曲。
M19 ハロウィン・ナイト
M20 ポニーテールとシュシュ
本編最終2曲
声だした!楽しい!楽しい!
本編終了 (21:03)
アンコール
EN01 Birthday wedding
EN02 明日も笑おう
セカンドシングルから…髪をあげてきた!
ゆきりん激可愛💕
EN03 大声ダイヤモンド
「大声」!来た!最高!やっぱり最高!
めっちゃ「好き!」っ叫び過ぎた(笑)
EN04 あなたと私
そして最後は「あなたと私」
ちゃんと伝わってますよ🎵
MCでゆきりんが「みんなが私を甘やかす!」とか「すごく優しい」を連呼してたけど…そりゃそうでしょう…
着いて行きますとも❗…だって楽しいのが分かってるのだから…
とても楽しい1日でした。
あぁ…此でしばらく大丈夫!
まあ…ゆきりんワールドの住人であること事態…精神的に幸福である事は絶対であるのだから…もう一生大丈夫!
でも…来月の鹿児島にもいきます。
ゆきりんワールド住人 中野