理念 | 神泉で働くイノマル社長のブログ

神泉で働くイノマル社長のブログ

イノマルコンサルティング代表取締役のブログです。

------------------

【経営理念】

「世界中のあらゆる人が、
世界や歴史、人とのつながりに眠る驚きや感動を味わえる社会を実現する」



これから全人類がモバイル、スマートフォンを手にするだろう。
その最も身近にある生活の一つに、世界との、歴史との、
人と人との入り口を作ることで一人でも多くの人の幸福を追求する。


------------------

【社名】

株式会社エンジョイハーバー
(enjoy × harbor 楽しみの港)

●お客様
疲れた時や暇な時に、楽しさや心の満足を
提供できる一つの生活の港(場)でありたい。

そのために常にお客様の声にならない欲しいに
応え続けるサービスを提供します。


●仲間
仕事をしている時間は人生において短くない。
楽しい時間を過ごす第二の港(家)でありたい。
自らが楽しまずして良い商品(舟)は提供できない。

------------------

【概念】

人の幸せとは。

「人とのつながり、歴史とのつながり、世界とのつながり
から誰かを幸せにしたいという志を発見し、
他人を幸せにすることで自分の存在意義を証明することである。」


志という0地点は、

X軸 人と人とのつながり と、
Y軸 歴史とのつながり  と、
Z軸 世界とのつながり  の中

にしか存在し得ない。


$成功への旅に出よう

-------------------

【第一弾サービス】
「ソーシャルアプリケーション」

ソーシャルアプリを通じて

・人と人とのつながり
・世界とのつながり
・歴史とのつながり

を提供することで、志(他人を幸せにする目的)
を発見し、自らを幸せにする社会を実現したい。

手段は時代の中で大きく変えていい。固執する必要はない。
その時代におけるライフスタイルに密着し、
3つのつながりを提供することで多くの人を幸せにしたい。

-------------------

※メモ

・世界一になる
・生活者の潜在欲求を満たす
・時代を捉える