珈琲はいかが | Dream Lights

Dream Lights

Blieve ! Sea of Dreams
ハーじゅう〜ツェ〜

若い頃から珈琲が好きで、毎日(毎朝)欠かさず珈琲をいただいていて、当時は煙草も吸っていたのでよけいに珈琲とは縁があったんでしょうね。

当時家ではもっぱら『ネスカフェ』のベーシックなインスタントコーヒーでしたが、煙草をやめてからはドリップ式の珈琲で嗜むようになっています。

といっても、朝の忙しい時間にできるのはこのタイプの珈琲。

 

 

しばらくこれで続いていたのですが、

 

昨今の物価高・・・

 

『えっ?』というくらいの値段になってしまって、もう買う気がしないな〜と。

 

やっぱり『粉』買って、自分で入れる方が安そうだ。。。

 

ということで

 

 

やら

 

 

こんなのまでセットで買ってちょっと面倒くさいけど、これで飲んでいたわけです。

 

しかし、結果的に安く上がるとは言っても、豆そのものも値上がりしているわけで、『粉』だって随分高くなっています。

 

スーパーで探すと、割と安価なブランドの豆も置いてあって、よしこれでもいいじゃん!と、見つけた『粉』を買って帰りました。

 

数日後、これまでの『粉』が切れたので、新しく買ってきた安い方の『粉』を試そうと・・・

 

開けてみたら

 

『豆』でした。。。

 

そんなこともわかんないのかよ!!手触りも違うし、パッケージに『豆』って書いてあるじゃん!!

 

・・・でもわからなかったんです。

 

どうしよう

 

安いとは言え、せっかく買った『豆』ですから、捨てるわけにもいかない。

 

しかたない・・・

 

挽くか!

 

でも豆を挽くミルも持ってないからな〜

 

一応近所のお店は見ましたが、どこも高い!

ということでアマゾンで良さげなミルを調達。

 

 

結局万が一のためにスーパーの安い方の『粉』もあらためて買いましたし、ミルも買ったということになってしまい、これで果たして安く上がったのかどうか、もはや疑問。。。