ベースを手放して | Dream Lights

Dream Lights

Blieve ! Sea of Dreams
ハーじゅう〜ツェ〜

1本になりました。

 

 

逆にRic1本に集中できる嬉しさもある。。。

 

 

現在プロパーな音楽活動はありませんが、それでも年に2回は『がむがむ』の柿沼さんからお誘いいただいてサポートでベースを弾かせてもらったり、たまに『よんぼ』のところからもお誘いがあってベースを弾かせてもらうくらいが活動といえば活動でしょうか。

 

この歳になっても呼んでいただけるのはほんとありがたいことです、これはもう感謝しかありませんよね、ボクとしても出来るだけサポートさせていただきたい、そう考えているところです。

 

ただ、たまにベースを弾かせてもらうくらいの頻度で、じゃあ普段から練習しているのかと言えば、呼ばれたその期間だけは練習する程度で、普段はベース弾くこともめったにありません。

 

それは言い方を変えればベース弾くのもそろそろ終わりに近づいているんじゃないかと。。。

 

であれば、せっかく手に入れたRickenbackerを最大限使わないとね。

 

ということです・・・

 

5年前になりますが、当時持っていたベースや機材をすべて手放して、音楽活動を引退したことがありました。

その直後柿沼さんからサポートベースのお誘いを受けたのがきっかけで、Rickenbacker4003とampegを購入した経緯があります。

ボクの感覚としてはそのまま延長しているだけなので、そう考えれば、あるいはこのままフェードアウトするかも知れない。。。

 

なんだけど、逆に音楽活動を積極的に増やしたい、と思っている部分もあるんですね、しかし、なにしろこの年齢ですから、どこかの知らない人と新たに始めるにはすでに無理があるということはよく理解しています。

 

もうね、そんなにベースにこだわらずやろうと思っています、他にやってみたいこともあるし。

 

 

 

 

にほんブログ村 音楽ブログ ベースへ
にほんブログ村