休日は何かと用事があったり疲れていたりで、カメラを持って出かけることは優先順位が低いのか、なかなか出来ずにいました。
好きな人は常にカメラを携帯して、いつでも撮れる状態になってる人もいらっしゃるようですが、それはそれで羨ましいことだと思います。
ボクの場合、そこまでカメラにハマっているわけではなさそうで、たまには写真撮りに行くか〜!というノリで、わざわざ出掛けるのが常です。
何か月も前から写真撮りたいな〜って思いながら冒頭のようになかなか行くチャンスがなかったんですが、今日こそ絶対行くぞ!と決めてカメラを持って出掛けました。
散歩ならカメラ1台持っていればいいのですが、ほんとに久しぶりなので、つい持っていきたいカメラを用意してしまいます。
結局フィルムカメラを2台。
他にデジイチは必ず持って行きます。
在庫しているフィルムの期限を見たらちょうど?2本(カラーとモノクロ)が期限を過ぎていたので、カラーはNikon FMにモノクロはOLYMPUS PenD3にセットしました。
フィルムの期限切れは、それこそ出たとこ勝負で、現像してみないとわかりません。
でも皆さん期限切れのフィルムでも投稿されていますので、そんなに気にしないで使えばいいのかなと。
まあ半分はルロイ・アンダーソンを聴きながらプリウスでドライブすることもありましたけど(笑)
行ったのはいつもの河原と公園
河原はキャンプ場になっていて、まだこの時期BBQする人もいないので閑散としています。
撮影することも楽しいのですが、ここは景色が良くて川を見ながらボーっとする時間がいいんですよね。
普段仕事でたくさん歩きますが、たまにはのんびりと歩くのもいいし、ここへ来ると気持ちがリセットされるようで、シャッター押す楽しさと一緒にいい時間が味わえます。
フィルムカメラは現像までに時間がかかるわけですが、デジイチはiPhoneへ画像を即時に飛ばせるし、すぐに結果を確認できるので便利ですね!
一方、フィルムカメラですが、今日持ってきた2本はどちらも露出計内蔵のモデル。
カメラのメカの方はまあ大丈夫かな、と思いますが露出計とかの電気系は割と壊れる可能性が高いと思っていて、お気に入りの2台なので、露出計の作動を確認しておかないと、使えなくなったらこれは悲しいですもんね。
そうなると『修理』、カメラの修理は高いですよ!!
ましてや使ってなかったから壊れたんじゃ目も当てられないし、そんな意味でも定期的に使っていかないと、と思っています。
今のところどちらも露出計は機能していて、どこか不調な部分があれば楽しさも半減しますからね。
ずっと気になっていたカメラ。
先ずは一安心。
追記
クルマは毎日乗っていますが、ベースを弾くこと、カメラ、オーディオは休日くらいしか楽しめません。
休日を無駄にせず楽しいことはどんどんヤルぞ!