キャノンか!? | Dream Lights

Dream Lights

Blieve ! Sea of Dreams
ハーじゅう〜ツェ〜

Nikonへのこだわりはど~した!!

まあね、そんなもんだと思いましたよ・・・

今回コンデジはどれにするかにしても、自然とNikonの中から選んでいたんですけどね~。
他のブランドも一応チェックしてみたんですけど、それはNikonの優位性を確認するためのものであって、最初から相手にしていなかったみたいで。。。

それが

先日TVで、カメラ撮影を学ぶ番組があって偶然観ていたんです。
その先生は立派なカメラをお持ちで、生徒役の女性タレントさんはコンデジを持っていました。
先生はキャノンのフラッグシップモデルではないかと思われる一眼レフ、生徒さんもキャノンのコンデジだった・・・というか、これは番組なので、たぶん自分のカメラではなくて、機材は局が用意したものではないかと。

ま、そんなことはいいんですが

その生徒さんが持っていたキャノンのコンデジ、これがとても良かったんです。

実は、これまでNikonで候補にしていたコンデジは、ほぼ決めていたものの、ちょっと機能に不満な点もあって、それが為に少し躊躇するところでもありました。
と言って、他のメーカーで、とは考えていないので、そのNikonで納得するかどうか、ということ一本に絞られていたんですね。

で、その番組で使われていたキャノンのコンデジは、観ていると、とても使いやすそうで、Nikonで不満だった点はどうやらクリアされている様子でした。
先生のアドバイスで、こういう番組には珍しく、いろいろなコンデジの機能も使わせていたので、こりゃなかなかいいゾ!って。

しかし、こういう番組、カメラ撮影のお勉強ではありますが、ちょうど今カメラを選んでいる最中の人にとっては、そのカメラのいい宣伝にもなるんだよね。

と、ボクもまんまとそのワナに嵌まってしまったわけです(笑)

さっそく、インターネットでキャノンのコンデジを調べて、番組で使われていたカメラを特定。

そのスペックを見ると、むむむ、Nikonの狙っていたモデルよりもハイスペックとなっていました。

確かに値段も少しNikonのモデルより高かったのですが、これはいいぞ!

番組でも、初心者である生徒さんが持っているのに、構えも仕草も、使いやすそうでした。

ふと、

キャノンか~!

キャノンでもいいか・・・いやキャノンいいぞ!と(笑)

TV番組の女性タレントさんが使っているのを観て、すぐにNikonへのこだわりが無くなるというこのオヤジは・・・ナンダ