しぐるるや 石を刻んで 仏となす・・・別府温泉郷&臼杵への旅“千年の時を経て佇む「臼杵石仏」 | 銀座由美ママの心意気

銀座由美ママの心意気

働く女の心意気を、銀座という世界を通して、様々な観点から表現したくブログを始めました。 そんな銀座ママの日常です。どうかご笑覧下さいませ。





別府にわれ再び訪れん 温かき温泉と温かきもてなしに わが生命よみがえる 温かき温泉 なごやけき人の心 われ再び別府に来らん 

―ポール・クローデル 「別府を讃う」
 


由美ママの休日は、別府八湯”“地獄めぐり”で有名な『別府温泉郷』へと参りました。



銀座由美ママの心意気-別府 竹瓦温泉 由美ママ2

銀座由美ママの心意気-別府 竹瓦温泉外観

銀座由美ママの心意気-別府 竹瓦温泉 銀座由美ママの心意気-別府 竹瓦温泉 由美ママ

“別府のシンボル”『竹瓦温泉』http://www.city.beppu.oita.jp/01onsen/02shiei/04takegawara/takegawara.html



さて、日本一の規模を誇り、湧出量は1日9万5728、その源泉数は約2850本と云われる『別府温泉』ですが、

その歴史は古く、奈良時代の「豊後風土記」や「伊予国風土記」にも登場する古湯で、

そこには・・・
―「神代の昔、少彦名命(すくなひこのみこと)と大国主命の二柱が、伊予の国を訪れた時に、少彦名命が病を得て卒倒し、それを嘆き悲しんだ大国主命が、豊後水道の海底に長いパイプを敷いて、別府の温泉を道後へと運び、少彦名命を湯浴みさせ、病気が快復した」と記され、

さらに鎌倉時代には、大友頼泰が“元寇の役”で負傷した武士を癒すために、別府、鉄輪、浜脇などに療養所を作ったとの記録も残されています。


そんな旧い歴史の温泉郷ですが、その後の三百年間は、大友氏の改易後は、太閤秀吉の領地となったり、

慶長五年には細川忠興の領地になるなど、その支配が複雑に移り変わり、

それが江戸時代に入ると、幕府領から島原領へと変わり、幕末には 肥後藩の御預所に変わったまま維新を迎えました。



この様に数奇な歴史の運命に翻弄された『別府』ですが、それがやがて江戸・元禄七年の頃には、医学者・貝原益軒が残した「豊国紀行」に、『別府温泉郷』の賑わいが記述されるようになり、

さらに明治に入ると、“上総掘り”による採掘技術が進み、一気に発展を遂げ、日本が誇る世界の名湯として花開きました。



銀座由美ママの心意気-別府 明礬温泉 湯の花小屋3 銀座由美ママの心意気-別府 明礬温泉 湯の花小屋2

別府『明礬温泉』“湯の花小屋”http://www.myoban.jp/


銀座由美ママの心意気-別府 明礬温泉 湯の花小屋藁 銀座由美ママの心意気-別府 明礬温泉 湯の花

“湯の花小屋”内の藁と“湯の花”の元・・・

銀座由美ママの心意気-別府 明礬温泉 銀座由美ママの心意気-別府 明礬温泉 湯の花小屋
江戸時代より全国有数の“明礬の採取地” 別府『明礬温泉』の“湯の花小屋”


ところで、掲歌の詩人「ポール・クローデル」とは、大正10年から六年間、駐日大使を務めた外交官ですが、

彼は大正13年にフランスの軍艦ラマリン号で、初めて別府湾に入港し、滞在三日間ののち、再び二年後に彼の地を訪れ、その際の別府市民の温かい歓迎に感動し、別府の情緒を讃えてこの詩を作り、
別府観光の祖「油屋熊八」に贈りました。



銀座由美ママの心意気-海地獄 入口

銀座由美ママの心意気-別府 海地獄

コバルトブルーの美しさ“98度の熱湯”別府『海地地獄』


銀座由美ママの心意気-海地獄 大鬼蓮 銀座由美ママの心意気-別府 海地獄 睡蓮
別府『海地獄』”大鬼蓮”&”睡蓮”

銀座由美ママの心意気-海地獄  銀座由美ママの心意気-別府 海地獄2
別府『海地獄』前で由美ママ http://www.umijigoku.co.jp/  http://www.beppu-jigoku.com/


由美ママの今回の大分への旅は、別府湾に面するこの詩碑の建つ北浜公園の横を、別府湾に沿ってドライブし、千年以上も前から噴出している・・・

と云われる “別府地獄めぐり”へと行き、街のあちこちから立ち上がる湯煙りの中、様々な地獄をめぐり、美しい海と山に囲まれた“湯の街情緒”溢れる『別府温泉郷』の景観と、自然の威力に、ひたすら圧倒された由美ママでしたが、

別府の後に訪れたのは、 戦国時代、九州六カ国を治めたキリシタン大名・大友宗麟が永禄五年(1562)に、四方を海に囲まれた天然の要塞・丹生島に建築した丹生島城(臼杵城)のある臼杵で、
この城下町・臼杵では、城を中心に、商家が建ち並ぶ街並みや、老舗の名家「小手川酒造」http://www.fundokin.co.jp/group/shoten/ などの、白いまなこ壁の商店が軒を連ねた趣ある雰囲気の中を、

町八町から武家屋敷へとつながる二王座の石畳が、曲がりくねった坂道のひと角ひと角を曲がるたびに、時を遡るようにして、古の時に巡り会えました。 http://www.warpnet.co.jp/kbbk/usuki/usukisi



銀座由美ママの心意気-臼杵  二王座歴史の道2 銀座由美ママの心意気-臼杵  二王座歴史の道3

春日野局が暮らしたとされる縁の地、付近の『二王座歴史の道』は映画「なごり雪」にも出てきます・・・


銀座由美ママの心意気-臼杵 二王座歴史の道

臼杵『二王座歴史の道』での由美ママ


銀座由美ママの心意気-臼杵 小手川商店 銀座由美ママの心意気-臼杵 小手川酒造前 由美ママ

臼杵の老舗、名家『小手川商店』&『小手川酒造』

銀座由美ママの心意気-臼杵 小手川酒造 銀座由美ママの心意気-臼杵 小手川酒造2

銀座由美ママの心意気-臼杵 野上弥生子文学記念館
「野上弥生子文学記念館」http://www.fundokin.co.jp/group/shoten/

銀座由美ママの心意気-湯の宿 うすき亭 銀座由美ママの心意気-臼杵大仏殿からの景観

臼杵『湯の宿 うすき亭』 http://usuki-yunosato.com/recommend.html

銀座由美ママの心意気-臼杵大仏殿 薬師如来像 銀座由美ママの心意気-臼杵大仏殿 

『臼杵大仏殿』金堂の“薬師如来像”



銀座由美ママの心意気-臼杵石仏 阿弥陀三尊像 銀座由美ママの心意気-臼杵石仏 如来三尊像

国宝『臼杵石仏』


銀座由美ママの心意気-国宝 臼杵石仏2 銀座由美ママの心意気-国宝 臼杵石仏  阿弥陀如来像


銀座由美ママの心意気-国宝 臼杵石仏


銀座由美ママの心意気-国宝 臼杵石仏 古園石仏 銀座由美ママの心意気-臼杵石仏  古園石仏

国宝『臼杵石仏』“古園石仏”
“千年の時を経て、石仏は何を語るか・・・「国宝臼杵石仏」 8月29日(土)「臼杵石仏火まつり」開催
http://www.city.usuki.oita.jp/sekibutsu/  http://usukisekibutu.hp.infoseek.co.jp



しぐるるや 石を刻んで仏となす

―山頭火



そんな臼杵にて、凝灰岩の岩肌に、木彫りの仏のように丸彫りされた千年の歴史を誇る“国宝”「臼杵石仏」の威容に、山頭火に句のごとく心を洗われ、
『天然温泉うすき薬師の湯』では、黄金の如来像や菩薩像などが祀られた「臼杵大仏殿」金堂の“六観音”の神々しい輝きに心を奪われた由美ママでしたが、別府&臼杵の旅は、心静かな潤いある休日を満喫できたひとときでした・・・