ひと月程前急に肩が痛くなって
アクアビクスで張り切り過ぎたから
筋肉痛になったと思ってたら
1週間過ぎても治らず
これは筋肉痛じゃないぞと
YouTubeで調べたら五十肩らしい
(何歳でも五十肩だそうで)
肩だけならがまんできたけど
肘が痛くて痛くて
湯船に手をついて立ち上がるとかができず
腕が上げれないし重い物が持てず参った
おととい整形外科を調べました
クチコミがすごくいい所が割と近くにあり
すぐに車で
待ち時間1時間程(読書ができた)
レントゲン撮ってもらって
骨に異常は無くやはり五十肩
飲み薬と塗り薬2週間分処方されました
え?薬?と思ったのですが
飲んだら速攻痛みが無くなりました
先生も看護師さん達も感じ良かった
きょうからスポーツクラブも行けました
このまま痛くないといいな
🐰 🐰 🐰
きのうNHK+で
病院ラジオを見ました
入院患者さんの明るくがんばってる様子や
サンドウィッチマンの優しさが
なんかいいなって思える番組で
きのう見たのはこども病院
月1の痛い注射に負けずがんばってる子とかと
いつもの優しさでの楽しい会話
闘病中の子ども達や親御さんも映り
いろいろと思うところもある中
明るい16歳の女の子が登場したと思ったら
娘と同じ病気でした
小学生の時に発病して何度も入院して
でも今だいぶ良くなり
学生生活をやっと楽しめてるとのこと
うちの子もこの病院にかかれば
治ったのだろうか
って思いを抱いてしまった
中学生の時に病気になって15年以上
いくつもの病院にかかったけど
何回も入院したけど
治らなかった
知らない病院だったけど
結構近い病院で
なんでここにつながらなかったんだろう
奈良とか静岡とか千葉とか行かなくても
都内に近場にあったのか
なんて考えてみても始まらないけど
タラレバはどうしてもあって
悲しいな
そんな悲しさをひきずってた今朝
スポーツクラブの前で515ナンバー
駅に次女を迎えに行く時前の車が523
今は大丈夫なんだって
サインくれました
神社で出会ったピンクの子達
今年作ったステンドグラスのパネル
あしたから5月
娘の誕生日と命の日
次女の誕生日も
そしてキッチンリフォームが
娘の誕生日からです
ここまで読んでくださってありがとう
次は短く簡潔に書きたいです

