酒 おばんざい『銀座 ふくすけ』銀座の片隅にひっそりとたたずむ大人の隠れ家 -8ページ目

能楽金春祭り


酒 おばんざい『銀座 ふくすけ』銀座の片隅にひっそりとたたずむ大人の隠れ家



酒 おばんざい『銀座 ふくすけ』銀座の片隅にひっそりとたたずむ大人の隠れ家


銀座「ふくすけ」のある金春通りでは、毎年八月に能楽金春祭りが行われます。

珍しい路上能です。是非、皆様、ご覧になって下さい。


銀座金春通りの名は、かつてここに金春屋敷があったからです。 
今回の演目は金春流が古来より奈良の地で受け継いできた、

春日若宮おん祭りにて演じられる「弓矢立合」

興福寺薪能にて演じられる「延命冠者」「父尉」


路上での演能ということで驚かれる方もいるかも知れませんが、

春日若宮おん祭りでは、昔から浅靴を履いて路上(鳥居の下)にて演じられてきました。
また、今回は5年毎に特別に「獅子三礼」が奉じられます。

これは「石橋」や「望月」といった曲に登場する獅子の舞を、

この路上能のための特殊演出にて演じるものです。
普段目にすることの少ない演目です。



日時 平成22年8月7日(土) 午後6時 観覧無料   

※午後4時より金春通りにて座席指定券を配布します。(おひとり一枚)

今月のお酒 2 「遊穂」



酒 おばんざい『銀座 ふくすけ』銀座の片隅にひっそりとたたずむ大人の隠れ家



遊穂


石川県 御祖酒造

杜氏 横道 俊昭


美味しい食中酒。


肴は鯛をポン酢と塩昆布で和えて山椒の葉をまぶした一品。

仕上げにすだちを一絞り。

爽やかなすだちの酸味にお酒がすすみます。


塩昆布は京都、雲月の小松こんぶ。

すっぽんの出汁で炊いた優しい塩味が鯛の旨みを引き出します。

今月のお酒 1 「相模灘」



酒 おばんざい『銀座 ふくすけ』銀座の片隅にひっそりとたたずむ大人の隠れ家




相模灘


名前の通り相模原市の久保田酒造のお酒。

甘みとこくがあり、どっしりとしたお酒です。

微発泡。


小鯵の南漬けとかがぴったりですが、

あえて加賀野菜の金時草のお浸しで。


夏の宵、浴衣に団扇の風情で楽しみたい。