銀座みやこクリニック院長の濱元誠栄です

 

 

衝撃的なニュースが、、、

 

元記事はこちら

 

 

乳がん組織の遺伝子異常を調べたところ、乳がん細胞の元となるはじめの遺伝sに変異は6~17歳(平均10歳)で起こっていたのではないか?という研究です

 

 

このあたりは、話が難しすぎて説明しにくいのですが

 

要は、手術切除した乳がん組織の遺伝子異常の歴史を調べたら、はじめの変異は平均して10歳くらいで起こってるっぽい

 

それから数十年かけて明らかな乳がんになっている

 

というのです

 

 

遺伝子の歴史なんて分かるんだーって思いますよね

 

それを計算したのが今回の研究のすごいところなのです

 


あ、産経新聞の記者が分かりやすくまとめてあった…  






乳がんがんの種が10歳からできている、、、

 

よくよく考えたら何とも恐ろしい話です

(乳がんのうちの2割くらいですが)

 

 

予防できる方法、、、

 

思い付くのは遺伝子治療や免疫治療かな、、、

 

 

 

 

「銀座みやこクリニック」では、がんの専門家がじっくり答えるセカンド・オピニオンを受け付けております★

 

お申込みはお電話かお問い合わせフォームから