昨日から3日間の日程で

第58回日本癌治療学会

が京都で開催されています

 

 

毎年現地参加している学会ですが、

今年はWebでの参加

 

こういった学会で私が注目するのは

難治性のがんについての発表

 

例えば

・膵臓がん

・小細胞肺がん

・トリプルネガティブ乳がん

・卵巣がん

などがそうです

 

 

昨日は膵臓がんのセッションで

ちょっと気になる演題がありました

 

 

 

 

進行・再発膵癌に対する二次治療としてのGnP療法およびFOLFIRINOX療法の治療成績

 *GnP療法=GEM + nab-PTX

 

 

現在、一次治療(初めての治療)に関しては

エビデンスが確立されています

 

~膵癌診療ガイドライン2019~

 

 

しかし、一次治療が効かなくなった後、

二次治療のレジメンに関しては

強いエビデンスはありません

 

 

これまでの二次治療は

初回FFXX → 二次GnP

初回GnPなら → 二次FFX

*FFX=FOLFIRINOX

 

ただ、これら二つの成績を

比較したものはほとんどありません

 

今回、少ない症例数ではありますが

比較した内容を発表されていました

 

 

以下、発表内容より

 

二次 GnP

 奏効率 33.3%

 無増悪生存期間 5.3か月

 全生存期間 9.9か月

 

二次FFX

 奏効率 14.3%

 無増悪生存期間 2.9か月

 全生存期間 5.5か月

 

まとめとして、

 

二次FFXは、二次GnPと比較して

・奏効率は低いが有意差はない

・無増悪生存期間も短いが有意差はない

・全生存期間も短いが有意差はない

・重篤な副作用の発現率が高い

・早期に離脱する症例が多い

新たな二次療法が求められる

 

ということでした。

 

やっぱり、一次でボロボロになった後

二次治療でFFXはキツいよな…

 

 

 

今年の6月より

新しくオニバイドが加わり 

 

初回GnPなら → 二次FFX

         → 二次オニバイド+α

という流れになりました

 

 

オニバイドの症例はこれからですが、

今後二次治療の主役となって・・・

行くようなら良いなと思います

 

やっと、、、本当にやっと

承認されたオニバイドです

 

https://ameblo.jp/hamaryo201404/entry-12578185709.html

 

 

 

https://ameblo.jp/hamaryo201404/entry-12598090514.html